写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マスター マスター ファン登録

もう直ぐ夏。

もう直ぐ夏。

J

    B

    福井県は美浜町の水晶浜です。 今年の夏は此処にするか(^^)d(笑)

    コメント18件

    イルピノ

    イルピノ

    抜けるような青空! 夏ですね(^^

    2017年06月15日21時12分

    マスター

    マスター

    イルピノさん 毎度(*^^*) 夏ですよ! 夏と言えば仙台の七夕祭り行ってみたいですね(*^^*)

    2017年06月15日21時25分

    westhisa

    westhisa

    こんばんは! ココ最高デス。去年、駐車場のおじさんに一声かけたらその場で食べる分ぐらいだったら、獲って食べや~ということでウニを少々。サザエの子供っぽいのを砕いてエサにしたら、でっかいガシラが一発で釣れました^^; (逃がしましたけど) 日をミスると、ラテン系タトゥ系が多くて、サウンドがすごいらしいです。 GoPro欲しくなります。

    2017年06月15日22時18分

    マスター

    マスター

    westhisaさん 毎度(*^^*) ほぉ! 釣りもされるんですね( ̄□ ̄;)!! 雲丹や栄螺なら、そのまま食べた方が(^^; おぉ! Googleマップで調べたらDQNな奴等がぞろぞろと(^○^)(笑) 成る程、僕は防水カメラで水中写真や沢登を撮って、このサイトに新風を吹き込ましたろうかと(^_^ゞ(笑)

    2017年06月15日23時15分

    westhisa

    westhisa

    奥の岩場で頂上チョイ下から飛び込んでいたら、DQNが真似して、救急車で運ばれて行きました(。-艸・。) 釣りは、同行知人の小6の子が竹竿を持ってきていたので「ちょっと貸して」でした。もしいかれる時はチリばさみ必須です・・・ウニ用。

    2017年06月16日00時45分

    マスター

    マスター

    westhisaさん 毎度(*^^*) ふっふっふっ(^○^) それがDQNの定めですよ(^^)d 民進党じゃないけど、何処でもアホは居ます(^^; いや〜親近感感じますね(*^^*) 突っ込んで言うたらwesthisaさんは京都市内じゃ無い気がします(^_^ゞ 雲丹食べるのに塵挟みは要りません。 ナイフでザクザクで身を海水で洗ってそのまま戴きます(^^)d

    2017年06月16日01時09分

    utitatu

    utitatu

    水晶浜だ~!! 実はここ二年、水晶浜に海水浴行ってるんですよ!! 透明度凄くて魚がいっぱいいて、白い砂浜が日本海の海とは思えない雰囲気でとても好きな場所です! 確かに音楽流して楽しんでいる若者いましたが私が行ったときは音量そんなに大きくなかったし、周りに迷惑かけてなかったので、許せる範囲だったですけどね。 平日だったからかな?

    2017年06月16日06時09分

    フンメルノート

    フンメルノート

    水の色が日本海とは思えぬ青。キレイなところですね〜

    2017年06月16日09時22分

    マスター

    マスター

    utitatuさん 毎度(*^^*) おぉ! utitatuさんの海水浴場でしたかo(^o^)o 透明感が凄いですよね(*^^*) 子供さんもさぞかし大喜びした事でしょうね(⌒‐⌒) そうですかΣ(゜Д゜) DQNは日によるんですかね(^_^ゞ(笑)

    2017年06月16日12時24分

    マスター

    マスター

    Hummel Noteさん 毎度(*^^*) お褒め戴き有難う御座いますo(^o^)o 今度は水中写真にチャレンジしてみたいですね(^o^ゞ(笑)

    2017年06月16日12時31分

    旅鈴

    旅鈴

    お邪魔します。DQNって何ですか。ドイツの田舎者にはわけがわかりません。 綺麗な砂浜ですね。以前アップの場所は、砂浜というより、砂利浜の感じでしたが。 ドイツ人は概して日本人に好意的です。戦争に負けた国同士として、親近感を持っているようです。至る所に日独の友好協会があり、交流を深めているようです。 実はこの近くの町の中学校も、帯広の中学校と姉妹校になり、学生交換をやっていました。でも面倒をみてくれていた先生たちが、相次いで退職したり亡くなったりして、今はどうなっているのかわかりません。

    2017年06月16日20時22分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    正月の旅で訪れました。  黄土色の岩礁帯、駐車場にいた片足の犬を思い出します。  遅くなりましたが登録までして頂き有り難うございます。

    2017年06月16日21時48分

    マスター

    マスター

    ヴィスコンティさん いらっしゃい(*^^*) 結構、皆さん来られてる事に驚きですΣ(゜Д゜) 態々のご挨拶痛み入ります(^_^ゞ 此方こそ此れからも宜しくお願いします(*^^*)

    2017年06月16日23時54分

    マスター

    マスター

    旅鈴さん 毎度(*^^*) DQNと書きドキュンと読むインターネットのスラングで過去にドキュンを称したテレビ朝日の番組が有り、それが由来だとかΣ(゜Д゜) 総じて浅博な者、不良、軽率、粗暴な人間を表す言葉として使われています(^_^ゞ やはり親日的ですか(*^^*) 僕も個人的にドイツ好きですが利益に聡いドイツは最近親中の噂も聞きますが、その辺は如何でしょうかΣ(゜Д゜)

    2017年06月17日00時12分

    westhisa

    westhisa

    何度もすみません。ワタシが記しました救急搬送のお方は日本の若いお方で、 音楽がすごいのは南米系の方です。 自分は泳ぎまくる方なのであまり気にしません。 大学の同級(岐阜在住)がココを気に入って通っていたそうですが、音量やタトゥ、水着などで、子供が小学生高学年になったころ合いから、教育上良くないと考えて、行かなくなったと申しておりました。 同じく同級(滋賀在住)が、流通条件がいいのか滋賀には大企業の工場がたくさんあって、南米系の労働者が多いそうです。そうした方々が琵琶湖より若狭に行くんじゃなかろうか、と申しておりました。 割り込み失礼しました。 追記)深い場所にくっついているウニを獲るのにチリばさみがあると便利です(-_-;)

    2017年06月17日22時33分

    マスター

    マスター

    westhisaさん 毎度(*^^*) すいません気を遣って戴いて(^_^ゞ でも、思ったりもみない事を上部を取り繕ってなら実社会で現実に在る訳ですからネットは自由で良いと思いますがね(*^^*) 少なくとも僕は自分を騙した民進党は大嫌いなんで民進党支援者の方がお気に入り出来ない言うならさよならって感じですケドね(^o^ゞ(笑)

    2017年06月18日01時28分

    旅鈴

    旅鈴

    又ここに戻ってきました。世の中のこと、よくご存知ですね、お若いのに。 そうです、ドイツはいまや、アジアと言うと、日本より中国を指すくらい、中国に目を向けています。何しろ、人口が多いし、お金持ちが多いですからね、これからのビジネスの好相手です。近所の人も(水道関係)、今年中国へ商談か何かで行きました。

    2017年06月18日05時56分

    マスター

    マスター

    旅鈴さん 毎度(*^^*) あはははは(^O^) 何も出ませんよ(^_^ゞ(笑) やはり… AIIBをぶち上げて一路一帯路線を餌に中国はドイツ迄のルートを確保しつつ、その経済圏をも取り込んでアメリカを凌ぐ基軸通貨の野望を抱いているのでしょう(^_^ゞ しかもトランプが黒ちゃん嫌いの私情を先行させメルケルさんとの間に溝が出来、大量の難民を受け入れたドイツは国内問題からも経済を優先せざるを得ず益々中国に傾倒せざる得ないでしょうが、それはアメリカも折り込み済みが故に今後の展開に興味があります(*^^*)

    2017年06月19日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマスターさんの作品

    • 幽玄。
    • 能登に暮れる。
    • 僚艦。
    • 光射す。
    • 煉瓦隧道。
    • 絵になる風景。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP