hatto
ファン登録
J
B
『梅の花には結構風流な別名がありますが、紫陽花の花には余りないようですね。そこで勝手に「つゆ蔭草」と名付けてみました。私なりの解釈ですが、どちらかというと日陰で咲くとイメージの紫陽花。しかし日影でも明るく可憐に咲くイメージがあります。漢字の梅雨ではなく、ひらがなで多少でもそんな雰囲気になったならと。』
紫陽花を下から狙うのは時々ありますが、明るい玉ボケの部分と暗部とをミックスさせるアイデアは百戦錬磨の技です。そこまではなるほどですが、ぬかるんだ地面に寝っ転がるのは唖然という感じです。
2024年05月29日19時32分
hatto
はじめ極普通に上から撮影していましたが、全く面白くなく、しばらく考えていましたら、急に梅雨の晴れ間が出てきました。そこで何時ものことですが、地面がぬかるんでいましたが、寝転がって見上げる構図で撮影しました。日影に花を置いて背景の玉暈けの位置を変えて20枚ほど撮影しました。
2017年06月12日11時03分