4katu
ファン登録
J
B
(アジサイの名前の由来) もともとは、「あずさい」と呼ばれていたとされている。 「あず」は「集まる」、「さ」は真、「い」は「藍(藍色)」の省略形・・・ つまり、「真の藍色が集まっている花」といったような意味合い。 引用 タイトルは花言葉より、、、。
おさげ髪さんへ、嬉しいコメントありがとうございます、、、!! 今が、旬の紫陽花も種類が増えつつありますね~、、、!! これはガクアジサイを横から切り撮ってみました。 ダンスパーティーと名のついた紫陽花も可愛いですよ、、、(^_-)-☆
2017年06月12日12時01分
おさげ髪
紫陽花の名前の由来始めて知りました。これはガクアジサイですか?
2017年06月12日09時46分