all blue
ファン登録
J
B
今季初めて微かな鳴き声を聞いてから夢見てずっと追い続け1ヶ月余り、ようやく夢にまでみた火の鳥に出会うことができました(^^)
美しいですね! 野鳥に出会うためには時には一ヶ月の努力が必要なんですね。 私みたいにブラッと出かけて撮るなんて、甘いですよね。 勉強になります。 ありがとうございます。
2017年06月10日21時49分
桜丸さん ほんの1,2分の出会いでしたが朱色がとても綺麗で衝撃でした(^^) また会いたい鳥さんです\(^-^*) お言葉頂きありがとうございます(^_^)
2017年06月10日22時08分
miyamasampoさん 当県にも3日居れば撮れる出没超有名スポットがあるのですが、そこではなく私の故郷の流れる水系のアカショウビンをどうしても撮りたくて観察が甘くこんなに時間が掛かってしまった次第です(^^;汗 嘴の赤色が目立って綺麗でした(^^) お言葉頂きありがとうございます(*^^*)
2017年06月10日22時21分
森の光さん お言葉頂きありがとうございます(^_^) 道なき獣道をひたすら探索した甲斐がようやく報われました(^^)これから徐々にスポットを絞って頑張って追い続けようと思います(^_^)
2017年06月10日22時25分
田舎人さん 遠くで鳴き声は聞こえてもこれ以上は崖で進めないは(--;)足元油断してるとマムシに威嚇されるはで苦労しましたが、油断してる時に限ってひょっこり現れてくれて疲れが吹き飛びました(^^; お言葉頂きありがとうございます>^_^<
2017年06月10日22時37分
ミロクさん こんばんはm(__)m ようやく夢見てた鳥さんに出会えただけで疲れも吹き飛び感激致しました(^_^) これから梅雨でお天気が悪く中々足が運べなくなる状況ですがチャンスがあればなるだけ足を運ぼうと思います(^^) お言葉頂きありがとうございます(*^^*)
2017年06月10日23時27分
今季初見初鳥のアカショウビン・・・おめでとうございます! ヤマヒル対策行ってから、また良い出会いを求めてください。 背景も素晴らしい感じの一枚です。
2017年06月11日07時13分
radical92sgさん まずは出会えてとても嬉しかったです(>_<)アカショウビンは独特のオーラが漂ってますね(^^)radical92sgさんのように飛翔ものも撮れるよう地道に足を運ぼうと思います(^_^) お言葉頂きありがとうございます(^^)
2017年06月11日08時20分
淳乃介さん とても綺麗な姿でした(^^)絶対数が少ないのでピンポイントで見つけだすのは苦労しましたが、チャンスが必ず巡ってくると信じてひたすら探索した甲斐がようやく報われました(^_^)淳乃介さんも出会えると良いですね(^_^) お言葉頂きありがとうございます>^_^<
2017年06月11日08時36分
アカメさん 最初の鳴き声を聞くまで私の通うフィールドに居るとは思ってなかったので出会えて嬉しかったです(^^)山が深いので出会うのも気力と体力が必要なフィールドですがこれからも頑張ってみようと思います(^_^) 嬉しいお言葉頂きありがとうございます(*^^*)
2017年06月12日12時09分
桜丸
アカショウビン! 一か月の努力の結晶ですね(^-^) いやぁ、すばらしいです。
2017年06月10日21時42分