写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

arema21 arema21 ファン登録

九輪草の咲く小径

九輪草の咲く小径

J

    B

    群馬県利根郡川場村に、関東好きな道の駅5年連続1位に選ばれた「田園プラザかわば」があります。その近くに、花の寺として知られる「吉祥寺」があり、春から秋にかけて100種類以上の花が咲き誇ります。山門近くの小径で、九輪草がお出迎えしてくれました。

    コメント4件

    michy

    michy

    九輪草を初めて見せて頂きました。 群馬県の方へ足をのばされてお体は大分良くなられたご様子に安心しました。 左側の竹垣がいかにも寺院の山門への小径という感じがして落ち着いていていいですね。

    2017年06月10日21時03分

    arema21

    arema21

    michy様ありがとうございます(_ _)。九輪草はサクラソウ科の中で最も大きく、絶滅危惧種でもあります。その九輪草の咲く吉祥寺は、縁側でお茶と和菓子をいただくことができ(500円)、ノンビリ過ごすことができます。年に数回は訪れる好きな場所です(^ ^)。

    2017年06月10日23時52分

    paraiba

    paraiba

    趣き・・・なんと素敵な!

    2017年06月10日23時26分

    arema21

    arema21

    paraiba様ありがとうございます(_ _)。普段オランウータンばっかりですが(子どもは今のうちしか撮れないので...)、たま〜に他の写真も撮ります(^ ^)。この頃お気に入りは単焦点です。絞りの設定が深すぎていつも悩みます。正解が分かりません...。

    2017年06月10日23時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたarema21さんの作品

    • 散り際の観音寺川
    • コスモスの秋
    • 1000年を超えて
    • 春の日に
    • 陽春参道
    • 赤城南面千本桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP