写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

elvis0713 elvis0713 ファン登録

本当のトキワツユクサ

本当のトキワツユクサ

J

    B

    いままで投稿していた「トキワツユクサ」はオオトキワツユクサでした。 全然小さな花 半分以下です。背丈は20~50センチ。 茎、花柄、葉裏が紫色をしています(茎は赤褐色、紫色をしています)花期は5~8月。 白い花が咲きます。花は白い3枚の花弁からなっています。 花に見える毛はオオトキワツユクサよりも少ないです。でも要注意外来生物には変わりありません^^;

    コメント4件

    リストリン

    リストリン

    じゃあ、先日私が投稿したのは「オオトキワツユクサ」なんだ。 調べなおします。

    2017年06月10日22時18分

    elvis0713

    elvis0713

    リストリンさん コメントありがとうございます。 はい 茎が緑色でしたのでオオトキワツユクサだと思います。 大小あるのは以前から知っていたのですが、種類が違うとまで思ってませんでした。 今度 並べて撮れたら と思ってます。

    2017年06月11日01時14分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    私が写したものを確認したら、こちらのと同じ紫色の茎でした。 オオトキワツユクサってあるんでするね。。

    2017年06月11日22時20分

    elvis0713

    elvis0713

    さくらんぼjamさん コメントありがとうございます。 ワタシの周辺では圧倒的にオオトキワツユクサが多いです。 なかなか大小比較が出来る写真が撮れません。実は開花時間が大小ズレがあります。 なんとか撮りたいと思っておりますです^^;

    2017年06月12日04時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたelvis0713さんの作品

    • 君に恋してる
    • バングラデシュ国旗ではありません^^;
    • 火花
    • 緑の魔境
    • ワタシもベルガモット
    • 聖火台

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP