Biwaken
ファン登録
J
B
いつもの公園、小川沿い。 土砂降りの翌日、小川を歩いていると岸辺をぴょんぴょんしている虫を見つけました。 近付いて見ると、オオアメンボでした。 水上では素早く移動するアメンボも、陸上ではぎこちなくぴょんぴょんしています。 岸辺の石垣に張り付いて、一休みしている所です。
水上をスイスイ歩けるアメンボの仲間も 陸上では不器用ですよね。 私は駐車していた車のフロントガラスの上を アメンボやヒメアメンボがピョンピョン跳ねてるのをよく見ます。 反射して光るガラスを水面と勘違いしてるんでしょうね^^
2017年06月07日21時48分
水の上のアメンボはよく目にするのですが、このような状況は見たことがありません。 気づかないでいるだけのことかもしれませんが。 でも、久しぶりに見た思いです。
2017年06月07日22時21分
空色しずくさん ありがとうございます。 すいません、ちょっと書き方が悪かったですね^^; いつもは水上で見かけますが、この日は陸上でぴょんぴょんしている姿を見つけました。 私が近付いたので、逃げようとさらにぴょんぴょん飛び回って、壁に追いつめられて、じっと一休みしている所なのです。 誤解のあるような書き方で、ごめんなさいね。 普通は水上で暮らしていますので、珍しい光景でした^^
2017年06月08日20時49分
nikkouiwanaさん ありがとうございます。 水上ではとても気持ち良さそうに動き回りますが、陸上では不器用ですよね^^; ぴょんぴょん飛び跳ねていましたが、水面に行く事が出来ず、壁際で一休みしたところです。 空から見ると、キラキラ輝くガラスは水面に見えてしまうのでしょうね。
2017年06月08日21時10分
miyamasampoさん ありがとうございます。 陸上のアメンボってあまり見ませんよね。 水上と違って、とても不器用に飛び跳ねていましたよ^^; 石垣で一休みのオオアメンボ、可愛い姿でした。
2017年06月08日21時17分
関節のパニックさん ありがとうございます。 そうですよね、水の上を歩けたらどれだけ気持ちよいでしょうね^^ 一休みも本来は水の上だと思いますが、この子は陸上でぴょんぴょんしていました^^; 私が少し追いかけたから、壁際でじっとしていました。
2017年06月08日21時54分
◇ゆっき◇さん ありがとうございます。 アメンボ、あまり見かけられないですか・・・。 こちらの公園、池や小川で、色々なアメンボを見かけます。 この、オオアメンボが一番大きくて、初めて見た時はびっくりしました^^;
2017年06月09日21時18分
さくらんぼjamさん ありがとうございます。 成虫には立派な翅がありますので、空を飛びます! かなり大きな姿で、普通は池等の止水にいますが、この日はなぜか小川近くの陸上にいました。 陸上ではぴょんぴょんと不器用にはねていました^^;
2017年06月09日21時33分
空色しずく
えっ? アメンボって陸に上がってひと休みなど するんですか~(≧∇≦*) 何も知らないワタシにいろいろと教えてくださ~いBiwakenさん(^▽^*)
2017年06月07日21時04分