玉青
ファン登録
J
B
初夏 東北旅情 三陸海岸・唐桑半島(宮城県気仙沼市) 巨釜・半造(おおがま・はんぞう) 「巨釜」とは、泡立つ波が巨大な釜で湯がたぎる様に見えることからの由来で、「半造」とは、良い漁場で「繁盛」がなまった呼び名です。 この日のお天気は絶好過ぎて至って穏やかな美しい海でした。 しかし、枯れた松が目立ち津波の傷跡いまだ癒えず、、、 真夏なみの暑さの中、青息吐息で断崖絶壁を上り下り・・・(ヘロヘロ~~)
windyboy
こちらも素晴らしい景観ですね。
2017年06月08日06時20分