写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

棕櫚の影 棕櫚の影 ファン登録

エッジオン天の川銀河     

エッジオン天の川銀河     

J

    B

    遠征第2弾です。 最大の目的でありました、南半球5月の全天天の川です。 データ  canon6D(SP4) ノーフィルター SIGMA35mm 1:1.4DG(Art) ISO1600 F2.8 TOAST赤道儀追尾 ダーク減算のみ 3分×8枚×10フレームモザイク 総露出時間 4時間 *25日 4フレーム /27日 6フレーム 撮影 半ば諦めてましたが、何とか撮り終えることが出来ました。(^^)/

    コメント8件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    棕櫚の影さん、こんばんは。 素晴らしいという言葉では語れないぐらい圧倒的な存在感。 一大宇宙絵巻!額に入れて部屋に飾っておきたいです。 良いものを見せていただきました。<(_ _)>

    2017年06月05日21時31分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    カイヤン二世さん、ありがとうございます。 この写真出来上がった事、今回のオーストラリア遠征は十分満足です。(^^)/

    2017年06月05日21時33分

    p.i.p

    p.i.p

    素晴らしいです! 小学生の頃、親に買ってもらった「宇宙大図鑑」を思い出しました。:-)

    2017年06月05日23時16分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    p.i.pさん、こんばんは。 当地の空も、大図鑑の様でした。ありがとうございます。^^

    2017年06月05日23時19分

    yoshim

    yoshim

    なるほど日本よりも右側がはっきりと写っていますね。一番右側にもこれもまた近いのかもしれませんが、淡い大きなHⅡ領域がありますね。拡大してみると迫力があります

    2017年06月06日16時47分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    yoshi-tamさん、こんにちは。 右のHⅡ域はガム星雲です、南天のこの時期薄暮時に南中、黄道光の 影響が21~22時まで残り23時には沈んでしまう対象でした。全天を 捉える上で必要不可欠な対象ですので、撮り収めることが出来良かったです。^^

    2017年06月07日12時18分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 先ほどVixenのカレンダーをめくったら見覚えのある画像が? あれは棕櫚の影さんの作品ですよね。

    2018年06月03日20時03分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    Marshallさん、こんばんは。正体がバレてしまいますが、実はそうなんです。^^

    2018年06月03日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP