GALSON 植村
ファン登録
J
B
昔の呼び名は大川。ここから数多くの物資や島流しの罪人が運ばれていったのでしょうか。 時代劇的に言うと、抜け荷で私腹を肥やした役人や商人が、隠密同心に切られた場所でしょうか?
清水さま、ありがとうございます。 そうですね、特にこのあたりは江戸の風情が残るところがたくさんあります。正面のマンションがあるところは 石川島(石川島播磨重工発祥の地)、その右隣は佃島(佃煮発祥の地)、左側は越中島(松平越中の守のお屋敷があったから)、右側を少し日本橋側へ行くと八丁堀や小伝馬町です。 そう言えば、隣の門前仲町は時代小説の第一人者、山本一力先生のお住まいがあります。
2010年07月20日21時11分
GALSON 植村
stealthKさん、タイトルに反応ありがとうございます。もしやビクッとしたんじゃないですか?(笑)
2010年07月19日00時38分