ライダースR69S
ファン登録
J
B
数年来、時々顔をだします、今回はヒゲを付けた偉そうなツチガエルさんでした。
Biwakenさん、こんばんは! ヌマガエルの分布は東海地方以西の本州・四国・九州・南西諸島・・・であります。イボが目立たず黒い模様とお腹が白い特徴があると記されています。 ツチガエルの特徴はイボが目立つ事とお腹が白くない事、私の住んでいる所は関東なので「ツチガエル」と同定しました。 コメントありがとうございます。
2017年06月03日22時35分
ライダースR69Sさんおはようございます。 朝っぱらからお節介じみたコメ、どうかお許しを、、、。純にこのお写真を気に入ったがためです。 カエル同定作業に、 ・「兵庫県立人と自然の博物館」にカエルマニアな学芸員さんがおられました(現時点は不明)。 ・学芸員さんに某ガエル(@西限更新をご教授)を同定して頂いたことがあります。 ・同お方に突如、不躾メールを送り付け、同定依頼・・・ ・とても丁寧な対応、かつ写真の掲載許可を求められました。 朝、寝ぼけ気味に確認しますと 「兵庫県立人と自然の博物館」サイト http://www.hitohaku.jp/ 「同上サイトに↓発見」 http://www.hitohaku.jp/material/l-material/frog/index5.html 仕事と関わりある事柄でしたので、謝意と謝礼を申し出ましたが、謝礼は固く断られ、むしろ恥ずかくなるくらいご説明とお礼を返していただきました。対象カエルは全国区。 素敵なお写真、と感じが故のお節介<(_ _)>
2017年06月08日06時13分
Westhisaさん、こんばんは! 兵庫県立人と自然の博物館」サイトのご紹介ありがとうございます。 早速、検索してみました参考にさせていただきます。 コメントありがとうございます。
2017年06月09日19時49分
Biwaken
可愛いです^^ お家に来てくれるのは、いいですね〜。 ツチガエルではなく、ヌマガエルのように思いますが、いかがでしょうか?
2017年06月03日19時40分