ラボ
ファン登録
J
B
見慣れない鳥が・・・ どうもウミネコにそっくりなんですが、真っ黒だし・・・ ?_? 調べてみたら、ウミネコの幼鳥らしいです。 納得 ^^v ・・・また大嘘を書いてしまいました m_O_m 指摘して頂いて、ミズナギドリだと分かりました。 ハシボソミズナギドリ、のようです。
とろっこ様 幼鳥と成鳥で、見た目が違う鳥、結構多いように思います。 続けて観察した訳じゃないので良く分かりませんが、ある時期に羽が生え変わって、オトナに変身するんでしょうね。 とろっこさんが黒くなってるのは、成長というより・・・(笑) カメラを持って外に出る機会が多いでしょうから、ケアをお忘れなく ^^;; あ、私の頭はどんどん白くなってます ^^;;
2017年05月30日21時45分
幸せ貯金様 きっと、巣に戻って、美白クリームを塗りまくってるんでしょうね。 このままの姿の黒いカモメがいても、私はいいと思うのですが・・・ あ、カラスに間違われるかもしれませんね ^^;;
2017年05月30日21時45分
幼鳥は黒いんですね(^_^)v 私も年々日に焼けて黒くなってて 美白もなにも、、手遅れになりました(笑) 幼鳥があちこち見られて嬉しいですね(^_^)v
2017年05月30日22時40分
yosshy99837様 カラスが海で水浴びしてるのかと思いましたが、近寄ってみると全く違うようで・・・ 何の鳥なのか全く分かりませんでした。 ・・・どうやら、指摘して頂いたように、ウミネコじゃなくてミズナギドリっていう鳥のようです。 見るのも聞くのも初めてです ^^
2017年05月31日00時32分
mint55様 大嘘を言ってしまいました ^^;; ミズナギドリっていう鳥のようです。 聞いたことも無い鳥なので・・・ カメラを持って出歩く人は、日焼け対策とか大変ですね。 しっかり塗りたくって(笑)ケアの程を ^^
2017年05月31日00時32分
nikkouiwana様 なるほど、ミズナギドリですか。 聞くのも見るのも初めてです ^^ 何種類か居るようで、ハシボソミズナギドリなんですかね。 調べてたら、この鳥が大量死して海岸に打ち上げられるってのがありました。 そういえば、何度か、こんな鳥が沢山砂浜に打ち上げられてるのを見たことがあります。 黒っぽいウミネコのような鳥だな、と思って、不思議に思ってましたが、この鳥だったんでしょうね。
2017年05月31日00時33分
とろっこ
成長の過程で違う色に変っていくのですか? そぅ言えば、私も少しずつ黒くなっていってる様な気がします^^;
2017年05月30日20時56分