TR3 PG
ファン登録
J
B
夏が来ました! 来ました!iPad!(^.^) 今から開封で~ス♪
ともさん これ持って街へ出かければ・・・・ 女性に声をかけられる確立が高くなると言うらしいです。 (先日テレビでやってた。。) その人は、13人ものOLさんに声をかけられたと言う・・。 新たな出会いが!!!!!
2010年07月18日01時28分
わ~良いな良いな~(^^ゞ PHOTOフレームの様にというか、皆で写真を見るのに使えないかなぁ~と 思っていますが、液晶の写り(色合いやコントラスト)はいかがでしょうか。 PHOTOフレームはAC電源が多いし、大半のモバイルPCは写りが悪いし・・・ 教えて頂けると、嬉しいです。(^^♪ しかし羨ましい~!
2010年07月18日10時45分
人柱さん、いつもおこし頂きありがとうございます。 本当ですか! こまったなぁf^_^;) 人によりけりでしょ〜たぶん! とは言え、対応考えとかなくっちゃ!… ウソ!(^o^) ところで…私の昔のハンドルネーム、どちらで⁇
2010年07月18日11時45分
hisaboさん、いつもおこし頂きありがとうございます。 ええですわぁ♪ 昨晩遅く開封し、MacbookとUSBで繋げてあっという間にSetupできました。 めちゃ簡単ですぅ♪ 購入の理由は、出張の時のノートPC代わりです。 会社のモバイルPCが外部ネット接続原則禁止なので(監視されてます(^_^;))、どうしてもプライベートでネットに入りたい時は、2台体制で出かけてました。 重いったらありゃしないデス(^_^;) で、小さな無線アクセスポイントとこのiPadということです。 家ではもちろん無線LANで快適にブラウジングできます。 結構サクサクと動くので、これまで使ってきたMacbookと遜色ありません。 軽くてかつ画面も綺麗です♪ もしかしたらMacbookよりいいかもデス♪ もう一つの利用としてスケジュール管理です。 MobileMeを使ってWindowsとMac、そしてこのiPadとシンクして使う予定です。 近い将来iPhoneも(^o^) さて、使い勝手ですが、このレスもiPadでしていますが、ソフトキーボードの入力快適です。 文字変換にちょっとクセがありますが、携帯感覚ですね。 マルチタスクですが、さすがにPCかないません…複数のことをする場合には多少なれが必要でしょう。 後、一番の注意点は……手元からスルリ……(^_^;) インプレッションはとりあえずこの辺で(^o^)
2010年07月18日13時00分
VOLさん、いつもおこし頂きありがとうございます。 そうですね、フォトフレームとしての利用、私も計画しています(^o^) 画面ですが、少なくとも今持っているMacbookより良いです♪ もっとも、Macbookの写りは決して褒められたものじゃないので……(^_^;) 一応、自分的には満足の領域です♪ だたし、画面の映り具合の感じは個人差があると思いますから、一度どこかで実物を見られた方が良いと思います。 なお、電池の持ち、なかなか良いですね。 かれこれ5時間以上は使っていますが、バッテリーインジケータ60%です♪
2010年07月18日13時26分
Maoちんさん、いつもおこし頂きありがとうございます。 目の毒でしたかぁ?(^_^;) あまりの嬉しさに、夜遅くにもかかわらず開封前の記念撮影でして……f^_^;) でも……いいですわぁ(^o^)
2010年07月18日13時38分
さっそく快適に使いこなしていらっしゃるんですね~☆ 私には当分 無縁なお品なので、羨ましいです♪ (*^_^*) またiPadを題材としたお写真が見られるのを楽しみにしてます!!
2010年07月18日17時04分
Taromatuさん、いつもおこし頂きありがとうございます。 f^_^;) σ(^_^)も超田舎に住んでいるますから。ネットですよ、ネット! ただし、このiPadは超人気&品薄なので、ネット上では何とプレミア価格がまかり通っていますね! 実は今の時点で早くて安くて確実なのはApple Storeなんですよ。 そこでポチリました(^o^) 約10日ほどかかりました。
2010年07月18日20時03分
frogmanさん、お越し頂きありがとうございます。 前々からこんなの出たら絶対に手に入れようと思っていました(^.^) 予想以上に使い勝手いいですよ♪ Macbookの出番が減りそうです^_^; Netbook並の値段ですしね! オススメです♪
2010年07月18日20時40分
はるか★さん、お越し頂きありがとうございます。 iPad、快適です♪ が、まだ使いこなしているまではいってません(^^ゞ かつてPDA(Personal Digital Assistant 携帯情報端末)という領域には何度か挑戦し、そして挫折してきました^_^; それ一つで全ての機能をと欲張ったためです・・・。 小さすぎたり、入力しづらかったり、通信費用がかかりすぎたり・・・と^_^; 最近は気軽に情報の同期がとれるようになり、ぼちぼち・・・と思っていた矢先にこのiPadが発売となり、これだっ!ってねf^_^; しばらくいろいろトライしてみますので、また機会があったら写真でiPad関連の情報を発信したいと思います。
2010年07月18日21時38分
おおねここねこさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 いやまだ使いこなしているまでとはいってませんが、期待大です♪ とにかく、気軽な姿勢でネットサーフィンできるのが何よりいいですね♪ 電源ON、即使えるので、PCとは別物です。 ただ、インターフェースがWi-Fiしかありませんし、カメラとは別売りのコネクターでusb接続かもしくはやはり別売りのSDコネクターが必要です。 ちょっとその場確認に利用するにはめんどうかもしれません。 昔から、この手の新しい物に手を出して結構散財してます^_^;
2010年07月18日22時03分
A-3
う、羨ましくなんかないんだからねっ(泣)
2010年07月18日00時28分