K まつきち
ファン登録
J
B
yasuD5200さん コメントありがとうございます<(_ _)> そして今回は難しい質問ですね(・_・;) あくまでも私の感じた私見ですがお答えします。 まず感じるのは、答えからは外れますが解像度も描写力も ファーマットの違いよりもレンズの違いの方が大きいです。 FXとDXの違いですが、解像度に関しては好条件下では 画素数と撮影面積の関係によると思います。 D750とD7200共に使っていましたが、同じ2400万画素です。 被写体を同じ大きさでフレームに収めれば解像度は同じになるはずです。 ただ、同じレンズで同じ距離から撮るとDXの方が狭い面積で同画素数ですから 解像度は高くなると思います。 しかし、早朝などで光量が足りないだとかの悪条件になるとFXの圧勝です。 DXとFXでは余裕が違います。 描写力ですが、綺麗にぼけさせたいのであればやっぱりFXです。背景処理は楽です。 絞ってかっちり、くっきりに写すのであればそんなに差はないような気がします。 私は鳥撮りに関しては対象が小さくて距離が詰められないことが多いのでDX主体です。 連写性能、AF性能ともD500の方がD750より段違いにいいということもありますが。 FXのD750は鳥撮りではこの写真もそうですが、三脚とリモコンを使用して近距離からの 撮影に使っています。DXと同じ大きさに写るまで近寄れればやっぱりFXの方が ボケも綺麗ですし好みの写りになります(^^♪
2017年05月30日22時11分
Kまつきち様返信コメントを頂き有難うございます。 私の下町でのベテランの方は物凄いこだわりでカメラはCanonかNIKON機が 絶対条件でかつFXファーマットです。 ありがとうございました。
2017年05月31日19時26分
yasuD5200さん いえいえ、少しは参考になったでしょうか。 画質に余裕があるFXで、AF性能が良く連写の凄いD5が欲しくないというと嘘になりますが、 D5でD500+ゴーヨンと同等の画角を稼ごうとするとハチゴロウが必要になります(>_<) 金銭的にも重量的にもそこまでは… 軟弱な私は軽さを求めて手持ち用にマイクロフォーサーズを新規導入したぐらいですから(^-^;
2017年05月31日19時51分
yasuD5200
今晩は 後ろ姿素敵~~~また質問をしていいですか? FX機種とDX機種の解像度並びに描写力はどちらが優れていますか???
2017年05月30日21時19分