写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チャピレ チャピレ ファン登録

俺の名は?

俺の名は?

J

    B

    マダラカマドウマに似ていますが不明です。どなたかわかる方いますか?ただし色合いを濃い目にしています。

    コメント16件

    55555

    55555

    これは素晴らしい、最近の昆虫写真の中では、抜群に抜きん出て いるように思います。

    2010年07月17日21時48分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    名前わかりませんね。玉虫みたいに光ってますね。 凄い昆虫写真そしてお花の細部まで。 素晴らしいです!!!!!

    2010年07月17日22時04分

    rcz

    rcz

    凄い、ピントがシャープで印象的です^^。

    2010年07月17日22時07分

    hisabo

    hisabo

    この花の名は? 何やら不思議な空間にいる不思議な虫の感じです。

    2010年07月17日22時09分

    †Hana†

    †Hana†

    うわぁ! 凄い!まさにマクロ! ここまで寄れるんですねぇ。 やっぱり三脚使うんですヵ? 私、カメラの重みで手が震えてるみたいで、 なんか巧く撮れません_| ̄|○ やっぱ、チャピレさん凄いわぁ(*´ェ`*)ポッ

    2010年07月17日22時12分

    takabu

    takabu

    う〜みゅ・・・ 前作に続いてすっごいな〜! なんかますますマクロな世界に誘惑されそう。 でもマクロレンズを買ったからといって、誰でもチャピレさんみたいな写真を撮れるわけじゃないんだよなぁ〜。

    2010年07月18日05時56分

    チャピレ

    チャピレ

    ライト銃士さんありがとうございます。 かなり小さいやつだったんですが暑い中粘ったおかげで撮れました^^この季節昆虫が多いので楽しいですねー おおねここねこさんありがとうございます。 はい図鑑で調べても名前がわかりません。なにかの幼虫かもしれませんね。昆虫に集中してましたが花もくっきり写ってますね^^ rczさんありがとうござます。 ちょっと絞るとこのレンズはめちゃシャープですよー昆虫写真はシャープなほうが昆虫がキリッと写りますよね

    2010年07月18日09時27分

    チャピレ

    チャピレ

    hisaboさんありがとうございます。 この花はなんだろう^^;花はまったくわからないんです。昆虫もこいつはなんだかわからずじまいですっきりしませんね^^; 華さんありがとうございます。 マクロで小さい昆虫の場合思いっきり寄って解像させるように撮ってます。やっぱできるだけ大きく撮ると写りがいいですね。三脚は使ってないですよ、いつも手撮りです。昆虫は三脚がおけるポイントにいつもいないですし自由が効かない三脚はかえって邪魔です。女性だと重いとつらいですよね、私は7D+バッテリーグリップ+バッテリ-2個+マクロレンズで結構な重さですがいつも重い望遠で慣れているのでへっちゃらです^^ takabuさんありがとうございます。 マクロの世界は春から秋にかけてが勝負でレースと同じ季節帯です。でてくる昆虫の種類で撮るものが変わるのも昆虫撮影の楽しさですよね。そろそろホウジャクが撮りたくて探しているのですがまだお会いできないです^^;

    2010年07月18日09時34分

    RIKI

    RIKI

    すごいなぁ。マクロレンズもチャピレさんみたいに使えればここまで写るんですね。 この昆虫「アシグロツユムシ」の幼虫だそうです。

    2010年07月18日20時24分

    チャピレ

    チャピレ

    RIKIさんありがとうございます。 おーアシグロツユムシというんですね、ネットで検索したらたしかに同じでした^^ありがとうございます。これですっきりしましたー。 ビートさんありがとうございます。 ホウジャク&オオスカシバをこの場所で以前撮ったことがあるので今回もいないかなーなんて期待していましたが出会えずまた8,9月と行きますので出会えると願ってます^^彼岸花時期に背景を赤にして撮る昆虫撮り最高ですよー

    2010年07月19日09時10分

    tomcat

    tomcat

    ここまでシャープに撮れれば気持ち良いね! 私の描写も磨きが掛かるかなぁ(^^ゞ

    2010年07月19日13時45分

    taromatu

    taromatu

    マクロのお手本のような作品ですね。 自分も参考にさせてもらいます!

    2010年07月19日23時34分

    Take&Lab

    Take&Lab

    これもすごく綺麗に撮れてますね。 色がきれに出ていて、それにシャープで綺麗です。

    2010年08月18日19時02分

    チャピレ

    チャピレ

    tomcatさんありがとうございます。 このレンズはF4で撮るとすごい解像するのでとってもシャ-プに写りますよー taromatuさんありがとうございます。 マクロは大好きでよく撮っています。また面白い昆虫がいたら撮ってきますのでみてやってください Take&Labさんありがとうございます。 色合いはこの場所にいい感じの光がさしていて綺麗にとれました^^

    2010年08月18日20時15分

    白狐©

    白狐©

    かまどうまってこんな綺麗なのがいるんですね。 茶色いちょっとさわりたくないようなのしか知りませんでした^^ おまけに花にとまるなんて^^

    2010年08月19日03時31分

    チャピレ

    チャピレ

    katopeさんありがとうございます。 変てこな虫で初めて見たときおどろきました

    2010年08月28日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP