dango
ファン登録
J
B
トヨタ博物館のクラシックパレードを撮りに行ってきました。 合計140台の車両が町中を走行するのは圧巻でした。 他にも色々な車両がありますのでボチボチアップできればと思っています。
SAI MASTERさん、コメントありがとうございます。 おお~、これがメッサーシュミットなんですか! 実物を見るととても小さいので少し心配になるぐらいでした。
2017年05月30日08時32分
型屋さん、コメントありがとうございます。 この方の足はどこに格納されているのか気になりました。 昔の車を見ると、製造方法が気になります。 思った以上に曲線が多いので設計も難しいのかと。。
2017年05月30日08時36分
粋な旧車が沢山走るイベントでしょうか。見る事が羨ましいです。 東京の高級住宅街のガレージにひっそりとこの類の車が見え隠れする事があります。 維持にはお金かかりますよね。でも、素晴らしい趣味の世界だと思います。
2017年05月31日23時36分
HIDE862さん、コメントありがとうございます。 毎年、行なわれる行事で沿道で無料で見れるので助かります。 このクラシックカーを維持できるのはそれなりにお金がかかるでしょうね。 カメラの趣味だけでよかったと思っています(笑)
2017年06月01日08時25分
前後二人乗りなんですよねメッサーシュミット。 面白いのはバックする時で、エンジンを切って から逆回転させるんですよ。2ストなんで逆でも 回っちゃう。しかし凄い発想です(笑)
2017年06月01日23時26分
しろたん。さん、コメントありがとうございます。 メッサーシュミットと言えば、戦時中の戦闘機ぐらいしか思いつきません(汗) 車を作っていたなんて初めて知りました。 バックにも独特な方法なんですね。
2017年06月02日08時37分
sti
3輪車ですか~ ゆるキャラみたいで可愛いですね。 乗ってみたいです。
2017年05月29日20時25分