黄色いレモン
ファン登録
J
B
昨日の蕾は多分 ズミです <(_ _)> 樹皮は黄色の染料に使ったので“染み”という呼び名が変化して“ずみ”になったといわれている。 樹皮は水につけておくと、しばらくして水が黄色に変る。 長野県ではコナシと呼ばれ高原を歩けばいたる所で この群落に出くわす。上高地の小梨平はズミが群生するのでそう名づけられた。 とありました(^.^)
NAKATSU
澄んだ美しい花ですね。 清々しさを感じます。
2017年05月28日18時10分