写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

萌 芽

萌 芽

J

    B

    「ほうが」とは、『芽のもえ出ること。また、その芽。めばえ』の主な意味が有り、その他物事の始まり、きざしと言う意味が有ります。この八甲田は5月に入って漸く生命達ちの始まりとでも云いましょうか、ブナの芽吹きが始まりました。ここはまだ残雪も多く中には入れそうもなく、車の中から見つけた場所ですが、やはりこの真ん中の大木に皆さん目が引きつけられるのでしょう。このサイトの多くの方が撮影されています。こちらも明暗が激しくBKTモードで5枚撮影して合成しています。

    コメント4件

    キョンキチ

    キョンキチ

    この写真を見て新潟県の美人林を思い出しました。なかなか難しいく、この様に綺麗な春の息吹を感じるような写真は撮れませんでした。

    2017年05月27日09時52分

    スリーピー

    スリーピー

    こんな時期のブナ林はまだ見てません。 天を衝く幹の力が伝わってまいります。

    2017年05月28日00時59分

    りあす

    りあす

    雪深い山林で見掛ける根開きを見ますと、 ゆっくりとした季節の移ろいを感じますね。

    2017年05月29日08時06分

    juntarou

    juntarou

    おはようございます。 先日、この場所へ行ってきました。 1か月ほどで大分、新緑が進んでいました。

    2017年06月14日08時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 霧滾つ峠(きりたぎつ)
    • 初 日
    • 月の涙
    • 金 秋
    • 浮 影
    • 美しや 紅の色なる梅の花~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP