konishi
ファン登録
J
B
神楽門前湯治村 夜神楽 天神神楽団 熊襲夜話 鶴模様がいい、袴も・・・
Milesさん、いつもお越しいただきありがとうございます 18-200mm補足しますと広角域は18-55mmよりも明るいですが解像力は落ちます よってWズームのどっちのレンズに対してもアドバンテージが無いため使う気力をなくしてしまいました 私の主撮影対象は神楽・・・暗い場所に加え動体ということで撮影条件が厳しいがゆえに納得できなかったのかも知れません 明るいところで動かないものであれば便利なレンズかも でキタムラで下取りとなりました・・・? 実はこの後、単焦点24mmf2.8を検討していたのですが何を血迷ったかタムロンの17-50f2.8を上記下取りして購入、これも散々試写して18-55mmの方がよいことがわかり実戦に使わずじまいで今度こそほんとに買取になりました はじめて買ったレンズはいずれもキットレンズの優秀さを知らしめたのでした 高くついたけどいろいろ勉強になったしキットレンズを納得して使うきっかけになったので得るものはあったと思います
2010年07月18日22時59分
konishiさん 沼に、はまっておられますね~(笑 それも ひとつの楽しみでもあります キット・レンズの優秀さ 特に55-250は、明るい場所では上位機種と同等の写りとか CP抜群だと思います でも白筒はステータスとしての憧れは捨てきれないものがありますね。 18-55>17-50は以外でしたね 私はA09使ってますが 解像度はタムロンA09が良いです ただ18-55は 手ぶれ・軽量 口径が58mmで 55-250のフィルターの使い回しがきくので 出番もそこそこといったところでしょうか 所詮手放しても雀の涙 それなら使い倒してやろうと思ってます。
2010年07月22日14時27分
Milesさん、いつもありがとうございます いつかは白筒・・・とさいきんは中古レンズのショーケースを眺めて回ってます あぶないあぶない Milesさんもタムロンをお使いでしたか 使い方、被写体、撮影環境によるかと思います なによりも腕かと(^_^; 私の撮影条件には合わなかったようです 思ったより歪曲が大きかった 承知の上で購入したつもりだったのですがDPPで補正できないのが痛い 他ソフトも使って補正を試みましたがDPPの手軽さにはかなわなかった となるとCANONしか選択肢がなくなりますね
2010年07月22日21時34分
Miles
勝ち誇った姿が とても凛々しいです!! 55-250>18-200 レンズ・リポート参考になりました
2010年07月18日17時27分