写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウィルキンソン ウィルキンソン ファン登録

カメのエサ2種類

カメのエサ2種類

J

    B

    右の円筒形容器がカメプロス、左の箱入りがコロナです。値段はネットでもショップによってまちまちですね。このカメプロスは近所のホームセンターで買いましたが1000円くらいした気がします。コロナは半分以下の値段です。

    コメント5件

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    今晩もコロナは全然食べずカメプロスを凄い勢いで食べました。時々コロナも口に入れますがペッと吐き出す始末。もったいないなあ。でも次買うときはネットでカメプロスだなあ。その世界では有名なドイツ製の「レプトミン」とほぼ同じ栄養成分。カメプロスのコスパは凄いです。

    2017年05月23日20時45分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ウィルキンソンさん、こんばんは。 熱帯魚のエサも高いです。特に肉食魚のエサは…。ドッグフードだと安くていいのになぁといつも思っていました。

    2017年05月24日01時14分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    カイヤン二世さん、カメを大量に飼育している人は錦鯉のエサを与えることもあるようですね。 ドッグフードも栄養価が高いし種類に拘らなければどこでも売ってるしワニガメも食べそうですけどね。やはり活きたエサは確保が大変ですよね。

    2017年05月24日07時24分

    Marshall

    Marshall

    カメプロスは、お徳用(袋入り)を買ってこの容器に入れ替えて使ってます。 家のは孫が数年前に夜店で貰ってきたミドリガメだけど30cm程度になってます。全部で4匹います。

    2017年05月29日00時44分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    何とMarshallさんもカメを飼っているとは!このエサは良いですよね。食い付きが全然違いますし水が汚れにくいです。

    2017年05月29日06時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウィルキンソンさんの作品

    • おうち時間でやったこと
    • ちょっと安心
    • 啓蟄の翌日①
    • カメ小屋のカエル その2
    • でっかいなあ・・・
    • 梅雨入り宣言の翌朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP