hatto
ファン登録
J
B
命彩(めいさい)と読んで下さい。もちろん造語です。「命」とは『天から授かったもで、「いのち」(生命・寿命)や「めぐりあわせ」の(死生・・命運・天命・宿命)などの意味が有ります。そんな「命」の彩(いろどり)という意味です。済みません短く云えば、生死のそれぞれの彩りと言う事です。久しぶりの「立ち枯れ木の語り部」シリーズです。(苦笑)蔦七沼で見つけた情景です。C-PLフィルターを回して、映り込みがハッキリしたところで撮影しました。
yoshi.s
素晴らしい色彩。 印象派絵画のようです。しかし光の絵画とは趣きを異にし、濃い深い画面からは、確かに生命の淵源を感じます。
2017年05月23日09時51分