michy
ファン登録
J
B
シャクヤクの花を撮っていたら蝶が来てくれました。でも動きが速く頭が隠れて上手く 撮れていませんが、今年初めて撮れた蝶なのでちょっと嬉しくなりました。
meismeさま たくさんのお気に入りをありがとうございます。 優しく慰めていただきありがとうございます。 いつかきれいな蝶を見て頂けるようにしますね。
2017年05月22日07時40分
m i n u m a さま あまり良くないのに励ましのコメント嬉しいです。 雄の腹部から麝香の香りがするのだそうです。 雄は翅が真っ黒で♂♀の区別がしやすいそうです。
2017年05月22日11時33分
雪椿さま よく撮れなかったのに励まして頂きありがとうございます。 行いなどはよくないですが有難い事があるものですね。 せっかく来てくれたのに思うように止まってくれず、 見られるものはこれだけでした。 もっとピリッとしたものが撮りたいです。
2017年05月22日11時42分
WGN-Rさま 嬉しいアドバイスありがとうございます。 連写と思う間もなく飛び去ってしまいました。 いつも思うようにいかず悩みます、、、 上手く撮れますかどうかチャンスを待ちます。
2017年05月22日17時31分
お花を撮っている時、偶然蝶がやってくることが私もよくあります。 その喜びも画面から伝わってくるようです。しかもジャコウアゲハとはラッキーですね。 鮮やかなシャクヤクに吸い込まれるようにして。
2017年05月22日17時50分
想空さま 嬉しいコメントとたくさんのお気に入りをありがとうございます。 ジャコウアゲハは初めて見ましたので名前が分からず調べました。 とても嬉しかったのですがすっきりした姿が撮れませんでした。 でも想空さまから喜びが伝わってくると仰って頂き 最高の励ましをいただきました。ありがとうございます。
2017年05月22日22時00分
本作色抜け良く、明るくとても爽やかな作品になりましたね。 とっても清々しさが伝わってきます。 アゲハチョウのシックな色合いも花と対照的でバランスが取れましたね。
2017年05月23日00時12分
Takechan7さま 上手く撮れませんでしたのに励ましのお言葉ありがとうございます。 とても嬉しくまた頑張ります。 ムクドリの雛のこともいろいろアドバイス通りそっと観察したいと思っています。 お隣さんは2階の雨戸が開けられないでいます。 巣立つまでそっとしてくださるとのこと安心しました。
2017年05月23日07時20分
芍薬に麝香鳳蝶。スターがそろい踏みですね。 監督の采配宜しく、背景と向こうの芍薬のボケに浮かび上がって、両雄、見事な千両役者ぶりです。 ジャコウアゲハとは、初めて聞きましたし、見ました。 パソコンに打ち込んだら上記のような漢字が出て来ました。なるほどと思い、興味を持ち、調べました。 匂いのこと、食性のこと、結果としての他の蝶の擬態のこと、興味深いものでした。 つくづく思うのは、個体は決して一個で存在するのではなく、回りと深く関わって生きているのだということです。よい勉強の機会をいただきました。
2017年05月23日09時13分
yoshi.sさま 監督などとんでもありません。蝶が飛んできて慌てふためいている自分がいます。 またボケてだめと思っていましたのに他の面でお褒め頂きありがとうございます。 初めて見た蝶でしたので私もジャコウが気になり調べましたが「オスの腹部から ジャコウの香りをだす」だけ読んで満足してしまいました。 yoshi.sさまからはいつも物事を掘り下げること学ばせて頂いています。 こちらこそいつも勉強の機会をいただいています。
2017年05月23日11時29分
なんもなんもさま 嬉しいコメントありがとうございます。 蝶はうまく撮れていませんが、 芍薬がきれいなピンクで蝶も黒が入っていて おっしゃって下さった様に 彩りがきれいで良かったです。
2017年05月24日16時45分
michy
さんろくさま つまらないものを見ていただきすみません。 蝶やトンボは好きなのですがいつも失敗ばかりです。 今度葉上手く撮れるよう頑張りますね。
2017年05月22日07時38分