写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鈴電 鈴電 ファン登録

相生山のヒメボタル

相生山のヒメボタル

J

    B

    今年は飛翔時期が去年よりも一週間ぐらい遅いみたいで、蛍が飛んでいるのは梅林の径周辺だけでした。

    コメント4件

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    見事・・・素晴らしい!

    2017年05月21日12時01分

    鈴電

    鈴電

    LOVE J&Pさん、こんにちは。 お褒めの言葉をいただき恐縮です。 フルサイズでヒメボタルを撮影するのは今回が初めてなんですが、たくさん飛んでくれたおかげでそれなりの作品に仕上がってくれました。蛍の光がISO800だと白飛びする、レンズの端の方で歪むなど問題点も見えてきたので次回はその点を改善したいと考えています。

    2017年05月21日16時40分

    SSG

    SSG

    昨夜は長良川の竹林に行ってました。 かなりの数のホタルが乱舞してましたよ。 カメラマンも多かったですが…(笑) あそこはカメラマンや見物客が、カメラの向う側になるので撮りにくいですね。 人がいないほうを向けると車のライトが入るし…。 今度水曜日が休みなのでの、火曜日の夜相生山に行くかもしれません。 ただいま初めての比較明合成に四苦八苦しております。(笑) 写真のUPはもう少しお待ちを。

    2017年05月21日18時20分

    鈴電

    鈴電

    ss goldさん、こんばんは。 長良川はおそらくまだピークじゃないと思います。これからもっと増えるかも。 カメラマンや見物客が、カメラの向う側になる、っていうのは私も感じてました。 相生山は相生口側の竹林が5/24~25あたりでピークになる可能性があるので良い写真が撮れそうですね。 ※比較明合成ならSiriusCompなどのフリーソフトを使った方が楽ですよ。 コメントをいただきありがとうございます。

    2017年05月22日20時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鈴電さんの作品

    • 菜の花畑のような
    • 梅林のヒメボタル
    • ヒメボタル2024 その15
    • 雨上がりのヒメボタル(速報版)
    • ファンタジー
    • 蛍トンネル2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP