写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

若者よ、君たちじゃ買えないよ

若者よ、君たちじゃ買えないよ

J

    B

    中をのぞくと、安い子猫で30万円弱、高いと60万円を超えていました。 入口に近い猫しか見なかったので、奥にはもっと高い猫がいると思います。 ペット先進国のドイツなどではペットの生体販売は法令で禁止されています。日本も早くそうした法令が出来れば金儲けの道具として使い捨てにされるペットの悲劇は防げると思うのですが。

    コメント4件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    私もペットショップでの販売禁止に賛成。虐待を放置するのは許せません。

    2017年05月20日22時24分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) 高く売れる猫種に無理やり子供を産ませ、インターネット販売をする業者も少なくないようです。 知人がそうして買った子猫を東京から大阪まで引き取りに行き、自宅に連れてきてから1週間で死にました。もともと病気持ちだったんです。ひどすぎる話です。

    2017年05月20日22時43分

    にゃんねこ

    にゃんねこ

    交配には規定があります。例えば、マンチカン 短足になるのは、脚の骨の奇形で出来た種 全てのマンチカンが短足ではないんです。そして、マンチカンの交配の規定に、脚長のマンチと脚短のマンチを掛け合わせるとあります。ですがそうして生まれた子は、足の短い子になる確率は低く、脚長ちゃんばかり産まれることもあります。確率を上げるため、やってはいけない、短足と短足の交配をするんです。そうすると足の短いこの生まれる確率は上がります。その代わり元々奇形から出来た子達、先天的な欠陥の多い子が産まれます。ひどい時には、足が全くなく生まれてしまう子もブリーダーも悪質な人ばかりでは無いのですが、そのようなブリーダーが1人でも居ると言うのが許せない。ヨーロッパ諸国のように、厳しい資格を設け免許制にし、緩い今の資格自体を見直し、一つの犬種や猫種によって何名という規定を設けてもいいと思う。純血種が欲しい場合、そこから貰い受ける。犬にしろ猫にしろ、出荷頭数と、需要があっていないんですから、有り得ません

    2017年05月21日00時29分

    たま407

    たま407

    にゃんねこさん コメントありがとうございます(=^・^=) マンチカンが足の短い子と長い子がいるのは知っていましたが、そういうことだったんですか。 金儲けしか考えていない業者は許し難いですけど、実物を見もせずにネットで買う方も買う方です。この業者にしてこの客ありと思ったものです。

    2017年05月21日03時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • ヨコハマ乱撮り-フジX-T1 手振れ5段補正のテスト撮影
    • カメラの勝手でしょ
    • 元町イケニャンの集会
    • ボスか、お前
    • 最初のプリント
    • 電線を埋没化した方が…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP