写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

モッコウバラの塀

モッコウバラの塀

J

    B

    日頃通らない道を歩いておりますと、古き良き昭和という感じの 古い洋風のお宅にモッコウバラを配した塀があるのに気付きまし た。その時はカメラを持ってなかったので後日撮影に参りました。 中国原産のこの薔薇は中々難物だと聞いておりましたので、先ず は外堀を埋めるために引きで撮影してみました^^ 後で気付いた のですが、モッコウバラは成長が早く、ジャングルのようになっ て手が付けられなくなってるお宅もありましたです^^;

    コメント5件

    ginkosan

    ginkosan

    Giryuu様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ その手のガーデニング系のサイトにも生命力強いみたいな事が書かれて ましたので、その威力が垣間見えた感じです。二階丸ごとモッコウバラ で覆われてるお宅もあったので、ちょっと恐怖しました^^;

    2017年05月15日12時51分

    photaji

    photaji

    そうだったんですね( ̄▽ ̄;) 前から綺麗なので植えようかと思ったことがありましたが 手入れを考えてやめておきます(笑) 他のお宅のを拝見させて頂くようにします('ω')ノ

    2017年05月15日13時02分

    ginkosan

    ginkosan

    photaji様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このお宅のようにお花の世話が大好きであれば全く問題無いのでしょうが、 手入れを怠って、えらい事になってるお宅が数軒ありましたのでおすすめ は出来ないです^^; ちなみにこのお宅、モッコウバラの他に複数の薔薇 を組み合わせて生垣を作ったりと、凄く器用な事をされてて感心しました ですね^^

    2017年05月15日13時28分

    kunk

    kunk

    ん?どこかで見た花だなぁ・・・と思って、先日ある公園にいって撮って来た写真をみたら このバラでした。そうですか、「もっこうばら」というのですね。 隣の敷地との境の金網にびっしり咲いていました。 相当やっかいなお花みたいですね。バラと言っても色々あるのですね。読ませていただいて 助かりました。ありがとうございます。

    2017年05月15日21時12分

    ginkosan

    ginkosan

    kunk様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ モッコウバラは花が可愛いせいか、それなりに人気はあるみたいでして この撮影後に散歩をしてますと何件か植えてるお宅を見かけました。そ の内の少なくないお宅では一階に植えたのが二階に侵食したり、駐車場 の屋根を覆いつくしたりしてましたので、育てるのは要注意であります ね^^; ガーデニングやお花の手入れが大好きなお宅とか、公園で撮影 するのがベストでありましょうね^^

    2017年05月15日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 新緑の龍安寺参道5
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 日本最古の電車
    • 蕎麦畑の夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP