写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マスター マスター ファン登録

邪馬台国の夢。

邪馬台国の夢。

J

    B

    一時は畿内説と国内世論を二分した吉野ヶ里遺跡ですが、奈良県の箸箱古墳発見以来、畿内説が主流になり今一つの感が有る吉野ヶ里遺跡ですが、ならば②で、どんな人物が治めていたかも気になる所です(*^^*)

    コメント4件

    kuriring8

    kuriring8

    どんな人が発掘品を研究してるのかも、ちょっと気になります^^;。

    2017年05月14日05時49分

    マスター

    マスター

    kuriringさん ほんまですねぇ〜(*^^*) 前に大学の史学部の学生がバイトで発掘してるって言ってました(^o^ゞ

    2017年05月14日15時07分

    Yoina

    Yoina

    まったくの素人ですが、私は九州説です。 箸墓は年代が合わないと思いますが。 まあ、九州の方が何となくロマンがあっていいじゃないですか。

    2017年05月14日20時35分

    マスター

    マスター

    ほぉ! Yoinaさんも古代の歴史浪漫に想いを馳せる一人ですか(^o^ゞ 素人だけにあぁでもない、こうでもないと素人談義に花咲かすのが何よりの楽しみだと思います(*^^*)

    2017年05月15日00時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマスターさんの作品

    • 今正に!
    • 秋の黒四俯瞰図。
    • 古都の径。
    • 黒部の秋。
    • 和。
    • 師を訪ねて。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP