写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

龍岡城五稜郭 残桜1 DSC_1751

龍岡城五稜郭  残桜1 DSC_1751

J

    B

    信州の五稜郭 三題 五稜郭といえば函館市にある洋式の城が有名ですが、 もう一つ五稜郭が長野県佐久市に存在します。 龍岡城五稜郭と呼ばれています。 敷地内には小学校があります。 堀の石垣の角度から星形が想像できます。 桜は既に満開を過ぎ、散り始めていました。

    コメント8件

    yuka4

    yuka4

    鋭角の堀が強調された素敵な桜の切り取りですね

    2017年05月12日21時00分

    sak@T

    sak@T

    佐久にもあったとは、初めて知りました・・・ かなり角度が付いていますね

    2017年05月12日21時26分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    上から見ると函館の五稜郭に似てるのではなかったでしょうか?

    2017年05月12日21時41分

    miyamasampo

    miyamasampo

    yuka4さん 今晩は。 普通の城の石垣とは違うので、どう切り取ろうか悩みました。 星形の一部であることがイメージできるようにと撮ってみました。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年05月12日22時19分

    miyamasampo

    miyamasampo

    sak@Tさん 今晩は。 あまり知られてはいないようですね。 遠くからみても城であるとは分からないですね。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年05月12日22時22分

    miyamasampo

    miyamasampo

    黄色いレモンさん 今晩は。 都合で登りませんでしたが、近くの山に展望台があり、そこから眺めると函館の五稜郭と同じ星形に見えるとのことですね。 近いうちに登って(車で)みようと思います。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年05月12日22時35分

    4katu

    4katu

    今晩は、素敵な光景の処ですね~、、、!!  初めて知りました、、、五稜郭=函館と思っていました、、、(^_-)-☆

    2017年05月12日23時37分

    miyamasampo

    miyamasampo

    4katuさん 今日は。 函館の五稜郭と比べて知名度は低いですね。 少しでも知っていただければとアップして見ました。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年05月13日11時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • おはよーっ!  DSC_1551
    • 浅間山を望みながら DSC_7946
    • 安堵する古木  DSC_1583
    • 生命力  DSC_1573
    • 天まで昇れ  DSC_1433
    • 水面に映えて DSC_4507

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP