aodamo
ファン登録
J
B
水平線に見えているのは巨大な作業船のクレーンと思います。
はるかさん 早々のコメント感謝します。 超巨大なクレーンはサルベージ用のものではないかと思いますが、 とてつもなくでかいです。 イノッチさん 播磨灘を写すには600mm-1,000mm級のレンズが欲しいです。 ライト銃士さん このロケの数日後、巨大なクレーンが近海まで移動しました。 まるで夕日を吊り下げるのかと思うような絵も撮りましたので またアップします。 sokajiiさん 私もまだまだ偉そうなこっとをいえませんが、 構図や配置比率はとても大事なことと思います。 出きるだけ撮るときに考えますが、 実際は難しくトリミングで補正することの方が多いです。
2010年07月12日10時36分
*&yさん 駄目ですよ(^^ 私も一時望遠病に感染し、 何でもかんでも大きく撮らないと満足できないという傾向になりました(^^ でも、引き算も大切だと気がついて、今治療中です(^^ Evening Twilight (SAHARA)のような絵こそ写真の真髄だと最近気がつきました。 大砲は高くて重いので、結局は防湿庫の肥やしになることのほうが多いと思います。
2010年07月12日13時37分
♥はるか@退会申請中♥。
作業船のクレーン、あんなに遠くなのに鉄塔のように大きいですね。 金色の海を行く漁船(?)との対比がとてもいいなぁって思いました。^^
2010年07月12日08時13分