mintmama☆
ファン登録
J
B
鳥さんたちは何を話してるんだろう?
>Roku_taroさん 感度を下げるんですね そうですよね、なんか葉っぱが光ってしまって・・・ いつもAVモードで撮ってる時はISOオートにしてるから6400なんて数字になってしまったんでしょうね マニュアルで撮る練習します♪ 色々教えていただいてありがとうございます(*^。^*)
2017年05月07日22時37分
ISOオートの上限設定をされてみては? 上限を1600で設定して、高感度が必要な時に解除させても良いと思いますよ(´ω`) モードは使い慣れたAVモードままで問題ないです。 マンフロットの脚の伸びない小型三脚、安価(2~3,000円)で使い勝手が良くテーブルフォトや旅行のお伴にお薦めですよ(^ω^) http://s.kakaku.com/item/K0000538684/
2017年05月08日08時11分
>Roku_taroさん ISOの上限設定・・・出来るんですね(^_^;))) 知りませんでした〰〰 花のマクロ撮影や虫撮りに 小型の三脚欲しいなと思ってたんです やはり、マンフロットがいいんですね 重ね重ねありがとうございますm(._.)m
2017年05月08日11時35分
Roku_taro
前作、本作共とも視点が良くて物語を作品に感じます(^ω^) ひとつアドバイスなんですが、静物の作品の場合、何か特別な意図がある場合以外には、高感度での撮影は避けた方が良いです。 どうしても微妙な階調部の質感が下がりますので、ISO800以下に抑えたい… 部屋を明るくしたり、三脚を使ったり、補助光を使う等して、できるだけ低感度を使うことをおすすめしたいです(^^ゞ 私もX7使っていますが、ISO1600以上は「瞬間を止めたい」という時や旅行先で仕方ない場合、又はモノクロで「ざらついた表現をしたい」という特殊な使い方にのみ限定した機能だと思います(´ω`)
2017年05月07日22時17分