4katu
ファン登録
J
B
リコーXR1000S(1980年2月発売) リコーXR-2の機能を限定したバージョンですなわちリコーXR500の姉妹機。 シャッターはコパルスクエアでオート時無段階8〜1/1000秒、 マニュアル時4〜1/1000秒。プレビュー機構なし。電源はSR44×2。 引用
今箱から出したように見えるきれいな個体ですね。 モータードライブは手が出ず、ワインダーを使っていました。 それでも36枚撮りがあっという間に終わってしまうので、グリップ代わりに使うことが多かったですね。
2017年05月07日18時40分
たま407
綺麗な個体ですね。 当時のカメラ青少年はみんなグリップの付いたモータードライブに憧れましたね。ワインダーじゃ形とスペックから入る人種には物足りなかった(笑) 私もライカR7、キヤノンNewF-1、ニコンF3などにモードラを付けて悦に入ってました。仕事もプライベートでも、モードラを使うことはほとんどなかったんですが。何のことはない、重いから持って行かないんです(笑)
2017年05月07日09時50分