写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フンメルノート フンメルノート ファン登録

伏見稲荷大社への第一歩

伏見稲荷大社への第一歩

J

    B

    イザ!ここから入っていきます。皆さんのアンダーな図や鳥居が続くカッコイイ写真な撮るために。。。ちと人、多くね?

    コメント13件

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは やはり、本物は違いますね こんなに大きかったんですか!

    2017年05月07日00時06分

    フンメルノート

    フンメルノート

    hatapooonさん 大きくて赤くて、長い。一山ずっと鳥居があって、ぐるっと回って1時間かかりましたよ

    2017年05月07日00時13分

    ゆえっち

    ゆえっち

    ローアングルからですと、鳥居の大きさが伝わってきます。 伏見稲荷、私も一度行ってみたいと思っていたのですが。 朝イチでもう既にこんなに人がいるのですね。 観光パンフレットで見るような鳥居の写真は難しいかな。

    2017年05月07日00時19分

    サライ

    サライ

    いいですねぇ。スローシャッターだと無人のように撮れるでしょうか?ND要りますね。僕も行きたいですが時間がなかなか(>_<)

    2017年05月07日00時24分

    マスター

    マスター

    Hummel Noteさん 早朝と申し上げたのに… まっ、それもまた良しですね(^^)d

    2017年05月07日00時42分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ゆえっちさん これ、ローアングルでもなんでもなくて、立ったままの目線から撮ってます(笑) でかいのと細めの小さいのと並んでる場所がいろいろありましたよ

    2017年05月07日01時04分

    フンメルノート

    フンメルノート

    サライさん こんなところで三脚立ててるとどやされます(笑) しかもずっと人が流れているのでおそらく線になってしまう感じでしょうか。モワモワっとしてしまうと思います

    2017年05月07日01時06分

    フンメルノート

    フンメルノート

    makopy1979さん とにかく帰ってきてとっても疲れてることだけは確かです(笑) ある意味苦労?ご利益あるかな

    2017年05月07日01時07分

    フンメルノート

    フンメルノート

    マスターさん それがついたのが7時過ぎ、息子が腹減ったと言って飯食ってホテルに荷物預けて直ぐ出かけたけど9時になってしまった

    2017年05月07日01時59分

    フンメルノート

    フンメルノート

    滋香さん 加工で切ってしまうという手もありましたが、面倒くさく(笑)

    2017年05月07日09時38分

    フンメルノート

    フンメルノート

    さんろくさん 脇にずれる人はほとんどいませんので横からならとれます。人は映るけど

    2017年05月07日09時39分

    光画部R

    光画部R

    苦労の跡が見受けられます。^ ^

    2017年05月07日09時54分

    フンメルノート

    フンメルノート

    光画部Rさん 立ち止まれなかったので脇にそれての撮影です(ーー;)

    2017年05月08日17時09分

    同じタグが設定されたフンメルノートさんの作品

    • 元町の赤い奴
    • 入江の夕陽
    • それぞれの日没
    • 日暮れの遊園地
    • 光るおさかな
    • 一文無し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP