写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

婆凡 婆凡 ファン登録

木星 17-05-06 23-15-38

木星 17-05-06 23-15-38

J

    B

    VC200L skyris132C 10000フレーム 薄雲があったのですが、思いのほかすっきり写りました。

    コメント8件

    yoshim

    yoshim

    最近これ系を全く撮ってませんが、真ん中あたりの渦も見えていますね。 あと、木星も衛星も同時に見えているのが立体的で面白いですね。

    2017年05月07日00時31分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    う~ん 凄い!

    2017年05月07日08時42分

    婆凡

    婆凡

    Yoshi-tam さん、ありがとうございます。 ちょうど衛星の配置が良くて、立体的な感じになりました。 惑星は月があっても撮れるので私向きです。

    2017年05月07日09時53分

    婆凡

    婆凡

    瀬戸の素浪人さん、ありがとうございます。 昨日は安定して撮影が出来ました。

    2017年05月07日09時54分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    本当に、衛星が一緒に写ることで立体感が増してますね。 月明かりでも街中でも撮れる惑星は望遠鏡の稼働率が上がって家族の心象も良くなりそうです(笑) 何で星雲フェチになっちゃったんだろう?orz

    2017年05月07日10時31分

    Marshall

    Marshall

    こんなの見てると踏ん張ればデジでもソコソコいけそうな気もしますが、ワンショット冷却CCDを欲しくなります。

    2017年05月07日13時02分

    婆凡

    婆凡

    ウィルキンソンさん、ありがとうございます。 これからは木星と土星がシーズンなのでぜひどうぞ^^

    2017年05月08日16時44分

    婆凡

    婆凡

    Marshallさん、ありがとうございます。 ワンショット冷却CCDなんてカメラがあるんですね。通常の冷却CCDと何が違うかはわかりませんが、Marshallさんが欲しくなるということは、きっと魅力あるカメラなんでしょうね。

    2017年05月08日16時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された婆凡さんの作品

    • バラ星雲 HOO 181218
    • わし星雲 190111
    • 土星18-07-29 20-24-15
    • アレイ星雲 210817
    • バラ星雲 SAO
    • 土星 160308

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP