たま407
ファン登録
J
B
いよいよ木星と月が明日最接近です。薄い雲が出てきましたが、明日の日没後は晴れだそうです。 ところで今日一番驚いたのは月でも木星でもなく、掃除機のこと。 実は掃除機は「弱」が標準で、「強」にすると4倍電気代がかかるそうなんです。 特にフローリングの薄いホコリを吸引するには「弱」で十分で、「強」は電気をロスするだけ。 それ、先に言ってよ~(by松重豊) 常に「強」にして使い続けてきたオレは何なの。 メーカーも吸引力ばかり宣伝せず、省エネ時代なんだからその辺を説明すべきですよ。
おはようございます。 そうだったんですか(@_@。私も常に 強 にしてました。古い紙パック式なので、弱 だと用をなさなくなってきたのもあるのですが、もう一つは、安いサイクロンこちらは、調整ボタンが無いので、分からない(><。)電気代無駄遣いしてそう
2017年05月07日08時12分
にゃんねこさん おはようございます、コメントありがとうございます(=^・^=) 『日本人の3割しか知らないこと』の再放送の掃除機のミニ特集を偶然観たんですけど、ショッキングでした。 にゃんねこさんはニャンコがたくさんいるから、この際ジャパネットの3万円引き!という最上級のサイクロン掃除機を買ったらいかがですか。2万円台で買えちゃうし、電気代、吸引力を考えたらお買い得だと思います。 実は私もジャパネットでサイクロン掃除機の上級機を買ったんですが、今はさらに高性能で省エネの最新機種になっています。思わずまた買い換えちゃおうかなと思ったほどです(笑)。
2017年05月07日08時49分
プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) やはり根底に電気掃除機の吸引力に対する不信感があるんでしょうね。 弱じゃ吸わないんじゃないの、音も弱々しいしって(笑) 4倍食うらしいです。標準モードはあくまで弱で、強はターボみたいなもんなんですかね。
2017年05月07日20時16分
たま407
ジイさん コメントありがとうございます(=^・^=) 私もまったく知りませんでした。「強」で4倍も電気を食うなんて一大事ですよ。 そうですか、距離が近いからてっきり上の方かと。 私はシャープの超薄型を使っていますが、やはりカメラ機能の画質はしっかりしているという印象です。これで3倍くらいの使えるデジタルズームが搭載されたら(時間の問題でしょうね)、コンデジは持ち歩かなくなるでしょうし、一眼も重いだけの代物なりかねません。 私の場合は古いレンズの若い頃の思い入れがありますから、そうは簡単に一眼を切り捨てられませんけどね。
2017年05月07日06時45分