けろけろ
ファン登録
J
B
表門から御堂まで続く参堂に並べられた蓮の鉢。 下界から一歩一歩離れるにつれ、蓮の花によって心が静まっていくような 感覚を覚えます。
おおねここねこ様。 コメントありがとうございます。 最近たまにミサに行くようになったんですが、寺社とはまた違った厳粛な気持ちになります。 カトリックではないのでちょっと場違いな気持ちがよりそうさせているのかもしれません。 鉢の水のせいか蚊が多くて参りました。
2010年07月12日21時35分
aodamo様。 コメントありがとうございます。 私の花のマクロの写真をアップしたときは、いい引きの写真が撮れなかったときだと 思っていただいて間違いないと思います><
2010年07月12日21時39分
NAHO★様。 コメントありがとうございます。 お寺と蓮って当然ですが似合いますよね。 仏像の下に良くあるヒラヒラしたものが蓮の花びらだって最近知りました^^;
2010年07月12日21時47分
美しいですね..... しばらく、眺めさせて頂きました。 本当に一歩一歩、心が清らかになれそうです....^^ 他の蓮のお写真もとても美しかったです。 (ym)
2010年08月11日00時18分
清水清太郎様、久楽風様、np&ym&rc様。 コメントありがとうございます。 ここのコメントも手違いで削除してしまっているようです。 これからもよろしくお願いいたします。
2010年09月15日12時29分
こげら様。 コメントありがとうございます。 今年数箇所で蓮を撮ったのですが、ここが唯一のお寺でした。 仰るとおり背景に山門が入ると静かな感じが増しますね。
2010年09月15日12時31分
おおねここねこ
お寺まいりの際の徐々に敬虔な気持ちになって 心が洗われて行くような描写ですね。 鉢植えのハスであってもこのようにずっと並ぶと 壮観ですね、それも色がいくつかあってまた、状態も違って。 左の参拝の方も入って遠くの山門のボケ具合も良いです。 素晴らしい描写、心の動きを写しているようです!!!!!
2010年07月11日17時49分