写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

masanobu masanobu ファン登録

石仏・石搭マップ

石仏・石搭マップ

J

  • 山里の春
  • 三分一湧水
  • 六道地蔵
  • 六道地蔵堂の石仏群
  • 25菩薩 4
  • 揺らぎ
  • 25菩薩像 3
  • 25菩薩像 2
  • 25菩薩像
  • 色とりどり
  • 曽我五朗十朗の墓と虎御前の墓
  • 多田満仲の墓 2
  • 多田満仲の墓・宝篋印塔《ほうきょいんとう》1
  • 水鏡
  • 石仏・石搭マップ
  • 応長地蔵(箱根石仏群)
  • 晴天に恵まれて
  • 春爛漫
  • 春爛漫
  • 青空が欲しかった。
  • 元気になりましたー\(^o^)/
  • あ~あ、疲れた~
  • 定番の撮影ポジション
  • 古き街
  • 果実のような
  • スミレの園
  • お掘りのライトアップ
  • 改修工事一周年目の小田原城
  • 春
  • 取り調べ

B

順番が前後しました、作品としてはどうかと思いましたが 箱根にはこんな素晴らしい物が有るという意味で出してみました。 石仏は旧街道にあるため車では見逃しやすい所にあります。 歩いている方でも歩道より少し外れているので知らずに通り過ぎて しまう方が多かったですね。 私が写真を撮っていると、何を撮っているんですかと尋ねられた方が 何人か居られるので、その都度この下に石仏群が有るんですよと 説明させていただいてました。 ほとんどの方が、知らなかったと言ってましたね。

コメント6件

blackcat

blackcat

知らなかったですね〜 ^^; 情報、ありがとうございます! 撮りに行ってみたいですね。^^

2017年05月06日09時05分

真理

真理

古いお墓は、目立たないところにあることが多いですね。私も知りませんでした。

2017年05月07日23時50分

masanobu

masanobu

blackcatさん 私も今まで全く知りませんでした。 それで、こんな立派な遺跡が有るのに知らないのは、 勿体ないと思って投稿させて貰いました。

2017年05月10日07時20分

masanobu

masanobu

まりさん ガイドブックでは見ていたので、知って居ましたが こんな狭い範囲に立派な石仏群と、石塔が有ることに驚きました。

2017年05月10日07時29分

クーチャン

クーチャン

トレンド入りおめでとうございます。

2017年05月11日05時37分

masanobu

masanobu

クーチャンさん コメント有り難うございます。  こういう作品でトレンドは初めてですね。

2017年05月11日05時55分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたmasanobuさんの作品

  • 鷹取山の磨崖仏
  • 仲良く 1
  • 六道地蔵
  • 岩山に刻み込んだ情念
  • 25菩薩像 3
  • 紫陽花小径

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP