写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ジョニー森永 ジョニー森永 ファン登録

我慢の達観

我慢の達観

J

    B

    1990年 ソ連 ハバロフスク   物資欠乏 買いたいものは選べない当時の市場 行列することに我慢強いロシア人をどこでも見た。 ソ連・ロシアの写真を見ている時 叙情的なロシアの民謡が 聴きたくなります。  例えば;  「ともしび」(ロシア語: Огонёк、アガニョーク)   https://www.youtube.com/watch?v=c654tbBDhx8

    コメント4件

    スリーピー

    スリーピー

    民衆の我慢ですか~ ロマノフ朝を滅ぼし、ソ連邦を覆したのもこの我慢かもしれませんね。

    2017年05月06日00時40分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    スリーピーさん; 鋭い洞察です。 ロシアのスラブ民族の忍耐力は日本人とよく 似ている面があります。 それに加えて朴訥。女性は優しさと 美しさ。 国家は時に暴走しますが 人々は素晴しいです。

    2017年05月06日11時32分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    miru-fさん; みなさん顔には忍耐を表さない奥ゆかしさがあります。 それと 人生は太く短く と思っている人が多く 貧しくとも楽しさを 見つけられる人々でした。 是非訪れてください。豊かになった 今も 彼らの根底は変わりません。

    2017年05月06日11時34分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    雨と凛さん; ありがとうございます。 そう言っていただけると撮影した悦びが倍増します。

    2017年05月06日11時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたジョニー森永さんの作品

    • 楽しい土曜日
    • 立春 
    • 気分が赤くなるとき
    • 譲れないもの 
    • 地平線 
    • 共鳴

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP