写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

☆Kamezoo☆ ☆Kamezoo☆ ファン登録

天平建築の威厳②

天平建築の威厳②

J

    B

    奈良 唐招提寺 講堂 奈良時代に、このような建物を建築した技術が凄いなと 感心するばかりです 中の構造は必見であります^^

    コメント9件

    ☆Kamezoo☆

    ☆Kamezoo☆

    >>Genさん 唐招提寺は 金堂(本堂)と講堂は必見です 今の時代までしっかりと(補修しながらですが)残ってるのが納得できる建築ですね^^

    2017年05月06日07時47分

    クーチャン

    クーチャン

    トレンド入りおめでとうございます。

    2017年05月09日14時31分

    yosshy99837

    yosshy99837

    ここ、良いですよね! 久々に行きたくなりました!

    2017年05月09日22時45分

    ☆Kamezoo☆

    ☆Kamezoo☆

    >>クーチャンさん  有難うございます^^

    2017年05月10日00時38分

    ☆Kamezoo☆

    ☆Kamezoo☆

    >>yosshy99837さん ここは 良い所ですね^^ 空気感 建物の素晴らしさ 見応え十分ですね また蓮の時期に行く予定してますよ(笑

    2017年05月10日00時39分

    たぬきぽんぽん

    たぬきぽんぽん

    もともとは屋根と柱だけの建物だったようです。 (だから許可された?) でも当時の建物が残ってるのはとても貴重です。 平等院と同じように奇跡です。

    2017年08月06日16時11分

    ☆Kamezoo☆

    ☆Kamezoo☆

    >>たぬきぽんぽんさん コメント有難うございます^^ 元々は屋根と柱だけだったんですね 知らなかったです(汗 仰る通り 当時の建物が残ってるのは 凄い事だと思いますね 毎回 建物をみて感動しております

    2017年08月06日20時30分

    たぬきぽんぽん

    たぬきぽんぽん

    待合室のような感じだと思います。門が開くまでここで待っていたのでしょう。

    2017年08月09日12時06分

    ☆Kamezoo☆

    ☆Kamezoo☆

    >>たぬきぽんぽんさん なるほど~^^ 有難うございますm(__)m

    2017年08月10日01時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された☆Kamezoo☆さんの作品

    • 夜明けを迎えて
    • 黄金の輝き~拝殿
    • 見惚れる・・室生寺
    • 唐招提寺の蓮
    • 明日香の郷~陽が昇る
    • 夕暮れの小墾田宮跡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP