写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

tohike tohike ファン登録

Comet C/2015 ER61 (PanSTARRS)

Comet C/2015 ER61 (PanSTARRS)

J

  • C/2015 V2 (Johnson)in May
  • Tornado clouds at 2,000m alt.
  • Milky Way galaxy~私たちの銀河
  • Bambi's necklace☆
  • Re:M63
  • Rose collection III
  • Rose collection II
  • Rose collection I
  • Sunflower Galaxy~M63
  • Noctiluca IV
  • Noctiluca III
  • Black Eye Galaxy M64
  • Noctiluca II
  • Noctiluca
  • Comet C/2015 ER61 (PanSTARRS)
  • Comet C/2015 V2 (Johnson)
  • ☆…April Milky way~新星景
  • Wisteria~STF
  • Red Wisteria~STF
  • Soratama works✿
  • Red Wisteria
  • as far as the eye can see..
  • Nemophila globe~青い地球
  • Welcome to the milky way~2017
  • Closest place to Heaven
  • Azure blue planet
  • One sunny day..②
  • One sunny day..①
  • Spring II
  • Spring

B

α7R改+HUIB-II,850mm,F9.6,ISO6400,3分x4枚+5分x1枚 オートデザガイド,ダーク減算,彗星核コンポジット,簡易フラット,トリミング 2017.4.29撮影

コメント6件

yoshim

yoshim

これも立派な彗星ですね。しかしいろんなのが来ていて、全く知りませんでした。今度晴れたら撮ってみるかもしれません。

2017年05月05日21時32分

ウィルキンソン

ウィルキンソン

今度はパンスターズ!同じ夜にずいぶん色々撮りましたね!しかもテイルが長いし。私も撮れば良かった・・・

2017年05月05日23時55分

tohike

tohike

yoshi-tamさん ありがとうございます!タットルも狙っていたのですが、導入できず・・ 撮られたら拝見させてください!

2017年05月06日01時03分

tohike

tohike

ウィルキンソンさん ありがとうございます!こちらは条件がより厳しめですねー

2017年05月06日01時04分

kazuyu

kazuyu

素晴らしいですね~! 彗星らしいエメラルドグリーンの色合がたまりませんね(^^)v 私も狙っていたのですが導入できませんでした(^^;

2017年05月06日10時37分

tohike

tohike

kazuyuさん ありがとうございます!薄明開始で焦りますよねー。露光時間は短くなるわ、カラーバランスは刻々と変わってくるわで、画像処理まで含めて難しかったです。。^^;)

2017年05月06日11時56分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたtohikeさんの作品

  • ☆…April Milky way~新星景
  • Saturn☆
  • Milky Way Galactic Center
  • Milky Way panorama
  • Grand Prize of Special Photo Contest
  • Starry sky in summer

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP