- ホーム
- pianissimo
- 写真一覧
- HANA・HANA 156 Yukiyanagi (春のまどろみ)
pianissimo
ファン登録
J
B
J
B
ピント位置、あそこ~(^_-) グリーンもすこし。。。
Roku_taroさん、ありがとうございます☆ そです(^_-) 前被せが好きで、だいたいいつもこのパターンで撮っています(^_-) だから、いっぱい同じ花がないと面白くないの~^_^;
2017年05月04日18時25分
前ボケの美しい2枚♪ やっぱりタムキューのボケは素敵ですね(^^♪ ボケにもシャープにも対応できるタムキューファンとしては このボケは極上だと思います(^_-)-☆
2017年05月04日18時26分
mint55さん、ありがとうございます☆ 風が強くてユキヤナギはゆらゆら揺れてばかりで、テキトウに撮るだけでも 苦労しちゃいました。。。極上って言ってもらえてとても嬉しいです(^_-)
2017年05月04日18時43分
ユキヤナギに芝桜、二枚とも前ボケ綺麗ですね(*´ω`*) pianissimoさんのお庭に咲いてるお花かな?季節の花が咲いてるのを撮影出来るのが羨ましいです(^.^)
2017年05月04日18時44分
kao♪さん、ありがとうございます☆ ボケボケ作戦!・・・ホントはねっ。。。20枚くらい撮ったの~笑っちゃうでしょ? その中でコレが一番、まともな写真なんです~。私もボケがはじまってるかも~^_^;
2017年05月04日18時45分
ちょこらびさん、ありがとうございます☆ 白に白なので、白を白に写すのにちょっと苦労しました~☆ あまり飛ばないように、でも暗すぎないように~と。。。^_^;
2017年05月04日19時01分
L e o n M Dさん、ありがとうございます☆ 前ボケが好きになってしまいました^_^; 写真を占める色が出るので、いつも入れちゃっています。。。☆
2017年05月04日19時03分
ancretさん、ありがとうございます☆ はい。そです^_^; 遠出できないでいるので、家の花のオンパレードに なっちゃっています・・・前ボケで絵作りが楽しくて、この頃のマイブームです^_^;
2017年05月04日19時28分
YD3さん、ありがとうございます☆ シバザクラは背丈がどれも同じくらいで、しかもこちらを向いているお花が少なく 前ボケが思ったほどつくれませんでした。。。色はだいたい表現できたかなって思っています<^!^>
2017年05月04日19時30分
seysさん、ありがとうございます☆ seysさんの作品、そでしたか。。。たくさんの玉ボケに魅せられました。。。 竹垣からの漏れたひかり、とても綺麗でした<^!^>
2017年05月04日19時33分
Naganonさん、早速コメントもいただきありがとうございます☆ イメージはそれです。やっぱり「雲」に浮かび上がるような白を撮りたかったので~<^!^> 前ボケは私の今の花写真の絵作りになっています(^_-)
2017年05月04日19時35分
Teddy_yさん、ありがとうございます☆ この白を出すのに、何枚も露出のやりなおしを繰り返しました。。。 天気も良かったので、白をキレイに出したかったので失敗の連続の末、やっと・・って 感じです(^_-)
2017年05月04日19時37分
ko*koさん、ありがとうございます☆ 普通は逆光で前ボケを入れると影になるので、大幅な露出補正が必要です。 たとえばプラス2EVくらいに~。スポット測光とAEロックでこれは撮りましたが、 前ボケになるものに、ここまでって思うくらい、大胆に寄ってみるのがコツかも(^_-)
2017年05月04日19時40分
shokoraさん、ありがとうございます☆ shokoraさんのユキヤナギの作品も、頭のなかに浮かんできてこんな感じかなって??? 半分は白で絵作りしてみようと思い、こーゆー切り取りにしてみました(^O^)
2017年05月04日20時11分
OSKARさん、ありがとうございます☆ シバザクラ、濃いめの色なので風景で撮ると色飽和しやすくて、ポートレートで 撮っています。。。 OSKARさんの、f0.95レンズ・・・あれは強烈ですね~<^!^> 花びら一枚の中でボケのニュアンスが全然違う。ときめくようなボケ味最高です☆彡
2017年05月04日20時41分
雪椿さん、ありがとうございます☆ 手前側のユキヤナギに寄ってみました。。。はじめの一枚目はどうも白が暗く。。。 SSを充分に確保することで、白を出しました<^!^> 幻のような~嬉しいお言葉です☆
2017年05月04日21時17分
hanapanさん、ありがとうございます☆ ツツジほどではなかったですが、これもちょっと難しかったです。 とりあえずファインダーで見る限り、あのお花が一番きれいに見えたのでピントを合わせました☆
2017年05月04日21時27分
真尋さん、ありがとうございます☆ 私のマクロレンズは古くてタムロンですが、やっぱりマクロレンズは 何でもいいので1本あると、便利ですよね~<^!^>
2017年05月04日21時28分
bend_tailさん、ありがとうございます☆ ユキヤナギもかなり揺れる植物なので、風があった撮影はキビシー~<^!^> なんとか撮れました。。。風強いですね。今年の春も~
2017年05月05日05時55分
pink leafさん、ありがとうございます☆ 「春のまどろみ」・・・ステキですね<^!^> やっぱり寝具も白でないとね~(^^)v 見た目とこの「白合わせ」、何回も撮り直しました~
2017年05月05日05時57分
七七四さん、ありがとうございます☆ 私なら、七七四さんの328や新しいシグマのライトバズーカで、 撮ってみたいです。望遠のボケもすごくキレイなので~<^!^>
2017年05月05日05時59分
空色しずくさん、ありがとうございます☆ 春の陽射しも力強さを増して、額に鼻に汗かきながらの花撮影でした。。。 そちらはもう初夏の陽気でしょうか<^!^>
2017年05月05日06時06分
いやいや、タムキュー良いですよ!! mint55さんのコメントのとおり、 望遠とは違った柔らかな極上ボケ! こんな素敵な作品を拝見すると私はフルサイズマクロが 欲しいです!ないものねだりですが、(^^♪
2017年05月05日07時12分
ぶらさんぽさん、ありがとうございます☆ タムキューいいですね。。。私はこの安物しかマクロありませんが ぶらさんぽさん、フルサイズマクロいつか買ってください~(^^)v どんな写真が撮れるんだろう???
2017年05月05日18時25分
hazuki***さん、ありがとうございました☆ ユキヤナギの白を、どう画角のなかにたくさん入れようかと考えると やっぱりコレでした(^^)v
2017年05月05日18時26分
izzuo119さん、ありがとうございます☆ いえいえ、izzuoさんの青モミジの作品や桜作品、とても素敵でした。。。 京都、楽しまれていますか?<^!^>
2017年05月05日18時27分
Hummel Noteさん、ありがとうございます☆ 白のキレイな世界を、最近クセになっちゃっている前ボケで表現してみました☆ 天気も良くて、見た感じの白をボケで出せたかな???
2017年05月05日20時11分
pianissimo
pandazさん、早速、ありがとうございます(^_-) そう言ってもらえると、本当に励みになります☆ いつもありがと!
2017年05月04日18時18分