dango
ファン登録
J
B
横浜オフ会の時にHIDEさんに教えてもらった撮影ポイント しかし、私の不手際で室内の光が写ってしまって なかなか現象できませんでした。 多少は修正しましたが完璧ではありません。 いつかはリベンジしたい場所ですね。
イルピノさん、コメントありがとうございます。 みなとみらいは誰が撮ってもカッコいいので助かります。 マジックアワーに撮影できるともっとカッコいいと思います。
2017年05月04日19時06分
mint55さん、コメントありがとうございます。 夜景撮影の時のドタバタ設定はいい思いでになりました(笑) またどこかでお会いできる日がくるといいですね。
2017年05月04日19時16分
Leopardさん、コメントありがとうございます。 レンズスカートを初めて知りました。 これ、いいですね!! 検討してネットで注文するかもしれません。 流石はイケメン!貴重な情報ありがとうございました。
2017年05月04日19時20分
真 猪突猛進さん、コメントありがとうございます。 真 猪突猛進さんは色々な被写体にチャレンジしてて とても勉強家で驚いています。 夜景は機材の性能がある程度左右されると思いますので 後は設定が完璧なら大丈夫だと思います。
2017年05月04日19時29分
お疲れ様です。 D810+35mmART+低ISOでの素晴らしい写りですね。遮光の件、最初は 忍者レフを使いましたが、レンズの操作に制限が出たりどうしてもガラスに 対して斜めにカメラをセットする事も多く、光が漏れるので、今は安い暗幕 で何とか頑張ってます。レンズスカートですが高くて購入する事はなさそう です(笑)。
2017年05月05日01時33分
sokajiさん、コメントありがとうございます。 夜景撮影は場所によって色々な配慮が必要ですよね。 それでもみなとみらいは撮りやすい場所のように思います。
2017年05月05日08時51分
chaikunさん、コメントありがとうございます。 みなとみらいは被写体との距離が近いのである程度精細に撮影可能かと思われます。 名古屋もそのような場所ができるといいのですが、、、、
2017年05月05日08時53分
HIDE862さん、コメントありがとうございます。 ビルの中からの撮影は遮光との戦いですね。 私もレンズスカートみたいな物を100円均一で作ろうかと思ったこともありました。 売っているとは知らなかったので実物を見てみたいと思います。
2017年05月05日08時56分
どらちゅいさん、コメントありがとうございます。 シグマのartレンズは描写がシャープなので好きなのですが 人間を撮る場合は少し硬い感じがあります。 その時はタムロンのほうがいいのかも。
2017年05月23日08時34分
イルピノ
カッコイイですねー!(^^
2017年05月04日13時57分