岩魚
ファン登録
J
B
春も終盤を迎え、平地の桜が散るときを迎えても ひと足山に踏み入れば、まだまだ桜が・・・ 雪柳とともに碧空に向かい春を詠う・・・
山はまだ桜満開なんですね!! ユピテルレンズ、私のものはウクライナから届きました。 が、以来、わけのわからないジャンクメールがたくさん届くようになってしまいました。 どうぞ国内から届くところでお買い上げいただく方がよいかと・・
2017年05月04日13時31分
平地では散ってしまったけど、少し標高が高い場所では桜も見頃ですよね~師匠(^▽^)o 今の時期、いろいろな季節感が楽しめますね~٩(๑^o^๑)۶
2017年05月04日20時54分
BBX-MZさん ありがとうございます…(^.^) こちらは山に入ればまだまだ桜が咲いてますよ…(^.^) 春が短いので一気にいろんな花が咲きだしましたよ~(^O^)
2017年05月04日23時54分
ちょこらびさん ありがとうございます…(^.^) ようやく春になったと思ったら今日はとても暑かったですよ~^_^; 春の短い安曇野、すぐに夏みたいになっちゃうんですよ~^_^;
2017年05月04日23時54分
H50さん ありがとうございます…(^.^) つい少し前まで寒かったのに、あっという間に暑くなってきてしまいました・・・^_^; でもおかげでいろんな花が一気に咲いて楽しいですよ~(^O^)
2017年05月04日23時55分
seysさん ありがとうございます…(^.^) ユピテルレンズ、ネットで見てみましたが、簡単には手に入らないんですね・・・^_^; seysさんのお写真、見れば見るほど欲しくなるけど、しばらく考えてみますね…(^.^) 教えていただいてありがとうございました・・・(^O^)
2017年05月04日23時57分
kazuyuさん ありがとうございます…(^.^) 安曇野は遅い春を迎えるとすぐに夏に向かって行っちゃうんですよ・・・^_^; おかげさまで一度にいろんな花が見られてそれはそれで嬉しいですけれどねえ…(^.^)
2017年05月04日23時59分
miru-fさん ありがとうございます…(^.^) 平地の桜は終わっちゃったけど、ちょっと山をあがるとまだまだ春爛漫…(^.^) 山の斜面を見上げたら、雪柳と桜、そして山全体が春を謳歌しているのが 僕の心に伝わってきました~ヽ(^o^)丿
2017年05月05日00時02分
mirai888さん ありがとうございます…(^.^) そちらもまだ山の方は桜が残っているんですね…(^.^) 長野県も北の方は春が短いけれど、おかげさまでいろんな花が一度に見られて楽しいですよねえ…(^.^) ラカスタも楽しみにしていてね~ヽ(^o^)丿
2017年05月05日00時06分
おおねここねこ2さん ありがとうございます…(^.^) 安曇野も山手の方はまだまだ朝夕は冷え込むのですが、おかげさまでもう一度春を楽しむことができましたよ~ヽ(^o^)丿
2017年05月05日00時07分
真尋さん ありがとうございます…(^.^) カメラのレンズって、同じフィルムを使ってもこんなに表現力が違うんだって、今回初めて知りました・・・^_^; しばらくこのカメラとレンズに病みつきになりそうですよ~笑
2017年05月05日00時10分
まり。さん ありがとうございます…(^.^) こちらは日中は暑くなってもまだ朝夕はかなり涼しいです…(^.^) おかげさまでちょっと山に上がるとまだまだ春が楽しめますよ~(^O^)
2017年05月05日00時12分
Sak@Tさん ありがとうございます…(^.^) 動物のように声や動作で何かを表現できない植物たちも、こうして見ていると 春の慶びを表現しているように感じられますよね…(^.^)
2017年05月05日00時14分
annshii46さん ありがとうございます…(^.^) 今までポジフィルムばかり使ってきたのですが、ネガフィルムでも十分色表現できるのが最近ようやくわかりました…(^.^) こちらの方がアップするにも早くできますしね…(^.^) しばらく35ミリはネガフィルムだけで行きますね~(^.^)
2017年05月05日00時16分
空色しずくさん ありがとうございます…(^.^) まだまだ里山を登ると桜が咲いてますよ~(^O^) 短い春、朝はまだ肌寒いけど、は日中はかなり暑くてね・・・^_^; ラカスタもきっと月末には花いっぱいだよ…(^.^)
2017年05月05日00時30分
H50
桜の下に雪が積もっている様ですね。(^^)
2017年05月04日12時02分