岩魚
ファン登録
J
B
神武天皇を祖とする皇室を中心に日本は2677年という長い歴史を持つ・・・ しかし70年前、敗戦した日本は米国を中心とする占領機構、GHQにより日本人の誇りを失わせ、自国を護ることすら許されない憲法を押し付けられた・・・ 「憲法改正」というとすぐに「軍靴の足音が聞こえる・・・」などとヒステリックに叫ぶような政治家が多いが、いつまで米国の属国でいさせるつもりなのだ・・・ それともこのまま中国や北朝鮮の属国にさせるつもりなのか・・・ いまこそ日本人の誇りを取り戻すため、憲法を改正するとき・・・!
H50さん ありがとうございます…(^.^) 米軍の力なくしては一日で占領されてしまうような国、国と言えないですよね・・・^_^; 米軍が日本から引き揚げた日には、ミサイルがどんどん飛んできますよ・・・^_^;
2017年05月03日17時02分
pianissimoさん ありがとうございます…(^.^) 多分最初の一発は迎撃できる能力があると思いますが、二発三発と次から次へと飛んで来た日には、どうにもならなくなるでしょうね・・・^_^; この世界には、完ぺきというものはありません・・・ 敵が攻撃してきたときには、敵の本拠地を攻撃する能力を持つことが、いちばんの抑止力となるんです…(^.^) つまり、攻撃してきたらあんたもただじゃすまないんだよ、という意志を見せられることが大切なんです…(^.^)
2017年05月03日17時53分
きたろうさん ありがとうございます…(^.^) 〇進党にはもちろん賛成の議員さんがたくさんいます…(^.^) でも先日除名処分を受けた某氏のように、除名処分を受けて立つだけの度量が無いのが実情でしょうね・・・^_^; 今日某ニュースでは、「安倍首相の発現が国民の反発を呼ぶものと思われる・・・」などと言っていましたが、いったいどれだけの国民が、憲法改正に反対しているというのでしょうね・・・^_^; 先日のどこかの世論調査では、改正に賛成の方が半数以上いると言っていましたから、某ニュースの局は、民意を理解していないと言えるでしょうね・・・笑
2017年05月03日18時47分
Icarus Dreamさん ありがとうございます…(^.^) 同感です・・・! 現代は「やさしさ」「おもいやり」という言葉ばかりが先走っていて、実際はやさしさも何もあったもんじゃないって誰もが心の中で思っているはずです・・・ 米軍頼みでなくて、国民を本気で自分たちで護れる 強い国家でなければいけませんよね…(^.^)
2017年05月03日22時52分
H50
憲法改正大事ですよね。 今のままでは夜も眠れません。
2017年05月03日17時01分