写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

toshi_k toshi_k ファン登録

さそり座の繁華街(再処理)

さそり座の繁華街(再処理)

J

    B

    こちらは、SI7で周辺減光キャンセラーして、控えめな色合いにしてみました。 2017.4.23 200mmのデータと同じです。

    コメント6件

    yoshim

    yoshim

    こちらのほうが一つ前のものより自然な気がします。分子雲ももちろん見たことはありませんが、多分こんな色?なんじゃないかと勝手に想像しています。  ところで、少なくとも私などは全然先輩ではなくて、まだ天体写真歴数年です。このサイトに上げはじめた頃は赤道儀に触ったことすらなかったんです。  なので色々言っていますが、全く自信があるわけではなく、私自身が色々と悪いところを指摘していただきたくて上げている側面もありますのでご容赦ください。

    2017年05月02日23時24分

    toshi_k

    toshi_k

    yoshi-tamさんこんばんは。いやいや、画像処理は費やした時間で成果がでるものだと思っています。皆さんのアドバイスこそがいい作品を作り上げるのではないでしょうか。これからもよろしくお願いします。

    2017年05月02日23時43分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    toshi_kさん、こんばんは。 前のも華やかでいいなと思いましたが、私もこちらの方がスッキリとして自然な感じで良いと思います。とても綺麗です。

    2017年05月03日00時39分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 これは素晴らしいと思います。やはり元画像さえしっかりしてれば処理は時間がたってからでもやり直せるので来年あたりもう一度処理してみるとまた変わってくると思います。<(_ _)> yoshi-tamさんも書かれてますが、私も同様素人なので詳しいことはわからないし自己流で間違ったこともいっぱい書いてると思います。

    2017年05月03日01時13分

    toshi_k

    toshi_k

    カイヤン二世さん おはようございます。夜半過ぎにネオンの照度を落としたようにすっきりしました。または、ドヤ街からこじゃれたお店の雰囲気でしょうか(^^)/

    2017年05月03日09時28分

    toshi_k

    toshi_k

    Marshallさん おはようございます。最近、Marshallさんが2~3前の画像の再処理されているのを拝見し、旧画像と比較できるものは見比べておりました。処理技術(うで)の進歩ですね(^^)/。 自己流でも基本がしっかりしていたら、素晴らしい写真となるものですよね。このサイトで皆さんの自己流を、まずは真似させていただきますm(__)m。

    2017年05月03日09時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtoshi_kさんの作品

    • さそり座からこと座までの天の川
    • お盆の天の川
    • M4周辺 再処理
    • 夏のおわりに コンポジット
    • 天の川 その3
    • ドレスをまとう姫

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP