たま407
ファン登録
J
B
夜と朝の境目の午前4時に目覚めてしまい(GWなのでゆとりです)ベランダに出ると、中央やや右下にさそり座の一等星アンタレスと中央やや左上に土星が輝いていました。 アンタレスは「火星に似たもの」を意味するギリシャ語に由来し、日本名でも赤星と呼ばれるくらい火星に似た赤い星。 写真でも赤さが分かりますね。距離が2倍遠いので木星ほどではありませんが、土星も一等星よりも大きく輝いて存在感があります。 撮影レンズは中一光学のCREATOR35mmF2。
たま407
ジイさん コメントありがとうございます(=^・^=) そうですね~。これから季節の駆け足が早くなるような気がします。 土星の輪ですか?木星でコツをつかんだでしょうから、そのノウハウを活かしてちょっとの苦労で輪が撮れるんじゃないでしょうか。
2017年05月02日07時18分