Roku_taro
ファン登録
J
B
(*´ω`)ノ
レインボー胞子的な美しさですね、やっぱり背景のグラデーション作る技が非常に秀逸ですよね。 相当修行しないと、こうはいきませんね。 私の場合、途中でリタイヤコース必死です(笑)
2017年05月01日22時03分
numa fukuro さま こんばんは(^^)/ 中々くっつけるのが大変でした(笑) 綿毛の雫、ピンセットで摘まんでくっつけたのですが、手がプルプルして。。。(ノД`)・゜・。
2017年05月02日20時33分
pianissimo さま こんばんは(^^♪ ひなげしと綿毛を別々に霧吹き(アトマイザー)でシュッシュッしています(^^ゞ その後ピンセットで。。。合体! 最後に注射器で少し大きい雫をトッピングしています(^^ゞ コメントありがとうございます(*^^*)
2017年05月02日20時36分
kittenish さま こんばんは(^^♪ 日々形を変化させるひなげしの姿って、生命感を感じます(*^^*) コメントありがとうございます(^^ゞ
2017年05月02日20時38分
Takechan7 さま タケちゃんこんばんは(^^)/ 修行というより根気かも。。。です(*^。^*) タケちゃんの鳥飛来待ちの方が忍耐必要そうなので…私には無理っぽいですよ( ;∀;) コメントありがとうございます(*^^*)
2017年05月02日20時42分
ヴィスコンティ さま こんばんは(^^♪ 前作の別バージョンで、少し撮影の様子がイメージ湧きますでしょうか? 西への旅、どうぞお気をつけて楽しんで下さい(^^)/
2017年05月02日20時45分
Pink leaf さま こんばんは(^^♪ はいどーぞ!ってプレゼントを渡す感じのイメージです(笑) そんな感じになっていますでしょうか? コメントありがとうございます(*^^*)
2017年05月02日20時47分
papada さま こんばんは(^^)/ 何を仰います。。。 papadaさんの作品、引いても寄っても素晴らしい作品ですよ(*^。^*) コメントありがとうございます(*^^*)
2017年05月02日20時48分
yairin-mam さま こんばんは(*^^*) いつも思いつきのセッティングで、いきあたりばったりですよ(・・;) 雫と背景造作の相関関係は何となく理解できていますが、組み合わせは無限大… まだまだ修行あるのみ… 励みになるコメントありがとうございます(^o^)/
2018年04月12日20時29分
numa fukuro
流石ですね~(^◇^)b まるで水滴が生きているかの様に感じます。。
2017年05月01日20時43分