- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 藤花祭の準備
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
西院春日神社の藤の開花具合を見てきました。撮影日は祭り前で 神職さんらが忙しく働いておりました。写真中央左は社殿から何 か持って出てきた神職さんが写ってます。白い車は神社のものら しく、駐車禁止の位置に停めております。邪魔だとは思いました が、綺麗に磨いてましたので取り込んでみました。満開までまだ 暫くかかりそうです。祭は28日だったので、もう終ってますね。 追記:今日見に行った所、藤は満開でしたね^^
田舎人様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この神社、格式は村社と低いのですが皇室や旧華族との繋がりがあったり と破格の扱いをされてる神社なんですね^^ パトロンも地元の名士が名を 連ねてたりしてますし、幼稚園も経営、年に何度も大きなお祭を開けるよ うな実力がございます。 藤は春日神社のシンボルでして、特別に力をい れておりますね^^ 社殿も新しさを感じさせない風格があって、大好きな 神社のひとつです^^
2017年05月01日18時56分
ginkosan@静養中
ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この神社は撮り慣れておりますので、構図とかは流石に迷い無く 決められたのが、新緑などの他の要素に目配りできた事に繋がっ てます^^ ただ誤算は白い車でして、外して撮るのも可能だった のですが、狭苦しい構図になるのを嫌って実験的に取り込んでみ ました。自分では悪くないと思ったのですが、残念ながら評判は 今一です^^; 藤の花は満開になりましたが、房の下の方まで開 花したというだけでして、ここの花は全体的に房が短いんですね。 写真はまたGW明けにでもアップ致します^^
2017年05月01日18時04分