写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka1451 taka1451 ファン登録

朝日が昇る頃 I

朝日が昇る頃 I

J

    B

    昇り始めた朝日が城を照らし出します 現在、石垣の修復工事のため 移設している弘前城 設置されている展望台からは 桜と城、そして岩木山を望むことができます ・・・岩木山に雲がかかってる ただ、展望台を長い時間占拠している三脚 綺麗な写真が撮りたいのもわかるのですが 手撮りでも充分な光量だと思うんですが・・・

    コメント6件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    マナーは守ってほしいものですね。

    2017年05月01日06時22分

    kuriring8

    kuriring8

    おはようございます。眠い…^^;。アサヒは苦手です。taka1451さんの綺麗な写真見ると、むむっと、いつも思います。「三脚ってなぁ~に?」の勢いで、がむばってます♪。決して頑張ってはいません!。ただ使えないだけです(とある場所では)^^;。でも三脚なければ無いで、創意工夫して、そこそこの写真は撮れます^^v。三脚バカに一言『三脚なんて大っ嫌いだぁ~~~~』。

    2017年05月01日07時26分

    taka1451

    taka1451

    >おおねここねこ2 さん 日の出前のスローシャッターのためだけなら 仕方ないんですが その後も展望台を占拠して続けるのは・・・ 自分も気をつけないとですね^^;

    2017年05月01日08時26分

    taka1451

    taka1451

    >kuriring8 さん 自分もスローシャッター以外は三脚は使わないんですが そんな同じアングルで何枚もって思います--; あと、ここの台は2段になってるんですが 上の台から、下で撮影しているコンデジの観光客に 「撮影したらすぐにどいて」っていうのは ちょっと自分勝手だなと思います--; ちなみに ここは、手摺りがあるんで それに肘を載せれば、スローも結構大丈夫だと思うんですが・・・

    2017年05月01日08時30分

    スリーピー

    スリーピー

    朝日を浴びて白壁がオレンジに染まってますね。 三脚使用は周囲への配慮が不可欠です・・・当たり前ですが。

    2017年05月01日11時22分

    taka1451

    taka1451

    >スリーピー さん 朝日が昇るのを確認して この展望台に来たのですが すごい混雑状況で、三脚カメラマンが しゃがんだ瞬間を狙って撮影しました^^; まあ、開園前だけだと思いますけど

    2017年05月01日11時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka1451さんの作品

    • 朝霧の中の紅葉から
    • 魔法の時
    • 雪原を駆け抜けて
    • 雨上がりの朝 IV
    • 雪景色 VIII
    • 夕暮れの城ヶ倉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP