kem.kem
ファン登録
J
B
GS-200RC(20cm F8) + x2TelePlus, 1000Frames(40%comp.) RGB:Gain=300, Exp=0.014, ROI=1280x1024 L:IR Pass 850nm, Gain=300, Exp=0.4, ROI=1280x1024 RGB画像撮影後、ピント調整で10分モタモタしてL画像撮影したら、木星の自転で模様がズレてしまうとは...
To LHさん 木星がこんなに早く動いてるとはビックリしました。 衛星の動きも速くて、衛星基準でコンポジットしてみたら、木星が2重になっちゃいました。 星雲を写すのとは、全然違う要素が多いですねぇ~ 露出も、ミリ秒単位の調整ですし...
2018年06月25日19時31分
なるほど、自転してるんですね・・・ でも、しっかりと雰囲気出てます ^^v NASAの発表通りだとすれば、怪しいのが写ってる筈なんですが・・・ 撮った人が怪しいから写らなかったのかも・・・(笑)
2017年04月30日21時32分
LH
惑星は自転の影響が撮影にあるなんて、いわれてみればです。 惑星は星雲等とは違ったノウハウが必要そうですね。
2017年04月30日13時56分