写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

地上の星

地上の星

J

    B

    大阪では昨年から、七夕の日(クールアースデー)に 願いを込めたいのり星(ブルーのLEDライト)を川に流す粋なイベント。 環境に優しいLED、 最近、液晶テレビ・照明など、随分身の回りにも増えてきました。 私もエコポイントがあるうちに買い換えなくっちゃ。 @平成osaka天の川伝説

    コメント22件

    †Hana†

    †Hana†

    うちは来年、テレビ買い換えます。。。 勿論、エコポイントがあるうちに( ´艸`)ムププ 大阪って洒落たことするんですねぇ(*´ェ`*)ポッ 凄い綺麗。

    2010年07月09日10時13分

    Usericon_default_small

    *&y

    これは生で見たらとっても幻想的なのでしょうね♪ ホントに粋なイベント、羨ましいです。

    2010年07月09日10時15分

    けろけろ

    けろけろ

    とても幻想的な作品ですね。 大阪って素敵なイベントやってるんですねぇ、名古屋でもやらないかな。

    2010年07月09日12時45分

    なか

    なか

    間近で撮られたんですね(〃▽〃) むっちゃキレイです☆ 波に揺られてギザギザになってる人が多い中… 0.1秒で切り取ってしまう所が凄いです^^; お住まいも近くのようで(笑) ファン登録頂いて帰ります(^^)

    2010年07月09日20時26分

    sgr

    sgr

    うちのテレビはまだブラウン管です…。 地デジリミットまであと1年…

    2010年07月09日23時04分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ 華さん  え、来年エコポイント終わっちゃいますよ。  今年中にどうぞ^^  大体大阪がやることは派手目なイベントが多いのですが、  これは綺麗に決めてくれました^^ ■ *&yさん  これはいのり星といって、願いを書いてLEDのボールに入れて川に流してます。  みなさんの願いがかなうといいですね^^ ■ けろけろさん  けろけろさんは名古屋なんですね。きっと七夕イベントやってるはずですよ^^  水都大阪ならではのこのイベント、なかなか綺麗でした♪ ■ ステッピーさん  ブルーのLEDの球が集まると、ほんまに星空見てるようでしたよ。  川を流れていく光景、めっちゃ風情があります。  なぜに住まいが近いとおわかりか?(汗)   ■ sgrさん  それは早く買い換えなくては!  最近ではLED+3Dが流行りです。  そのうち3Dの一眼レフも出てくるでしょうから、今のうちに(笑)

    2010年07月09日23時35分

    a-kichi

    a-kichi

    まだブラウン管なの? 液晶テレビに変えたとたん、きっとその画質の美しさにびっくりしまっせ。 HDMIで大画面液晶テレビで写真観賞もなかなかオツでっせ~。

    2010年07月10日07時10分

    puni

    puni

    はじめまして^^ 綺麗に撮られていてすごく勉強になります。 僕もこのイベント見に行って撮影したのですが全然上手く撮れませんでした。^^;

    2010年07月11日21時16分

    Guinness

    Guinness

    LEDの青白い光と、街の明かりの映りこみや奥の十字架、飛行機などなどの対比が綺麗ですね でも確かにLEDってエコなイメージですが、それを川に流すって....エコ? なーんて無粋な疑問は捨て去って、PHOTOHITO的には地上の天の川を楽しみましょう^^

    2010年07月11日23時46分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ puniさん  こちらこそ、はじめまして。puniさんも関西にお住まいですか?  このイベントは昨年も行ったのですが、  今年は人出が多くて私も思うようには撮れませんでした。  撮影するなら、中之島公園あたりがよさげでしたよ^^   ■ Guinnessさん  飛行機、よく気がつきましたね。じっくり見て頂きありがとうございます♪  このLEDライト、ちゃんとイベント後に手作業で回収するんですよ。  そして来年、また使うんです。 エコでしょ(笑)

    2010年07月12日06時04分

    Guinness

    Guinness

    なるほど手作業で回収! それは素晴らしいですね~エコエコ!

    2010年07月12日20時15分

    タッポッポ

    タッポッポ

    これはまさに地上の★ですね。癒しのブルー。綺麗です。

    2010年07月13日02時32分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ Guinnessさん  5万個の球を船で回収するので、大変な作業ですよ。  見てると川のゴミ拾いみたいですが(^^;  地球を綺麗にしましょう! ■ タッポッポさん  地上に星が降りてきたみたいでしょう?  大阪も粋なイベントやるもんです。  ブルーの光に心も癒されましたよ^^

    2010年07月13日06時05分

    puni

    puni

    実家は和歌山なんですが今は大阪です^^ このイベントは仕事帰りに行ったのですが時間が8時半過ぎたぐらいに市役所付近に着いたのであまり見れませんでした^^; 来年リベンジ出来ればです^^

    2010年07月13日17時09分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    行かれてたんですね! 行きたかったんです! 綺麗ですよね~~ 三脚使えるような感じですか? 変な質問ですみません^^;来年の為に教えて下さい!

    2010年07月14日00時26分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ puniさん  8時以降は中之島公園あたりがよさそうです。  淀屋橋でこのLEDライトの流れはせき止められているようで、  結構市役所のあたりは滞留してました(^^;  来年、機会があればまた行ってみてくださいね。 ■ T03v05v(とら)さん  関西にお住まいですか?  昨年とは違って、結構宣伝効果もあり、人出もすごかったです。  LEDライトが流れていくので、人の波も移動していきます。  三脚は使われてる方いらっしゃいましたので、ポイントによってはOKです。  ただ、7時スタート時点では人出が天満橋あたりに集中してるので  早めに場所取りされることをオススメします。

    2010年07月14日06時41分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    情報ありがとうございます。 関西ですよ^^ よくPH住人さんとオフ会してます^^

    2010年07月14日09時06分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ T03v05v(とら)さん  やはり関西の方でらっしゃったんですね。  オフ会よくなさるんですか。  私もお邪魔でなければ、混ぜてほしいっす。。

    2010年07月15日06時22分

    55555

    55555

    夜の川面に、白く輝くライト、とても粋な行事ですね。 構図がとても素晴らしいです。

    2010年07月20日04時56分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ ライト銃士さん  川面のLEDライトがとても美しくかがやいてました。  実際はブルーなんですよ。  コメントありがとうございました♪

    2010年07月21日06時00分

    ""

    ""

    なるほど、手作業で回収ですか・・・ その作業を思い浮かべるだけで眩暈がしそうです(笑) 河のごみを収集する船で、ザックリ・・・ みないな感じだと楽そうなんですけれど・・・ 青のLEDやはり、綺麗ですね。

    2010年08月10日17時22分

    onzou

    onzou

    わぁ〜僕も行ってました〜似たような所からでしょうかw

    2011年07月07日22時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • 悠々閑々
    • 色彩都市
    • Summer Night Illusion
    • Brass Symphony
    • 太陽の季節
    • 百花繚乱

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP