ayamiya
ファン登録
J
B
梅雨の雨で濡れたチュンですが、綺麗な羽模様に驚きました。
幼い命との毎日 いろんな思いが 心配が 感動が 数え切れないくらいだったでしょうね。 お疲れ様でした。 ツバ子は、甘えん坊で 賢い鳥ですね。 いろんな思い出と 寂しさあるでしょうね。 ご苦労様でした。 チュンの餌は 小麦タピオカ中心のドッグ・キャットフ-ドにお米を炊いたおかゆを混ぜてます。
2010年07月09日20時36分
羽模様 綺麗ですね 400 5.6 も素晴らしいです IS付き 出ませんかね^^; 家のスズメも ようやく子供も来るようになりました(^^) いままでは 親が 餌を取りにきて 向かいの木で待ってる子に 餌をあげてました(^^)
2010年07月09日21時07分
キャノラ- さん こんばんわ 最近 忙しくて なかなかカメラ 触れません(涙) タヌキさんへの夜の餌やりは 欠かさず 頑張ってます。 朝は その餌のあまりを10羽以上のチュンの親子が食べてます。 お陰で 家の野菜畑には 近づきません。 土手下が チュン子親子で いっぱいです。(笑)
2010年07月09日21時56分
ビ-トさん 嬉しいコメント 有り難うございます。 このサイトでは オリのフォトパスサイトに比べて 色んな方々とのカメラ通しての人生勉強みたいなもの 感じています。 機種が~レンズが~ どうであれ 心豊かな人生とは?や生き物への見方とは? 生死の現実等~ 色々前向きに考える事の大切さを学んでます。 本当に カメラの世界は 私にとって 人生勉強です。
2010年07月10日08時56分
IS付きが出たら、現用が不要に? 雛の様にくれくれ叫んでも、赤帯は手に入らないなぁ。 冗談はさておき、素晴らしい描写に万歳! ちなみに、チュンのほっぺたの丸印が好きです。 この子は、チュン何号かな? いかん、足にすり寄る2羽が忘れられない!
2010年07月13日20時16分
こんばんわ。 このチュンは 長男のキムタクちゃんです。すっかり大人になりました。 この餌場をよく覚えて居ますね。大雨でも 1羽で真っ先に来ます。 猫のあくびさんには 2羽すりすりする可愛い雛子ちゃんがおられるんですね。(笑)
2010年07月13日21時55分
CDMさんのもじゃもじゃ足に擦り寄る、チョビ写真のあの顔、 十数年前の、歩き始めた娘っ子達と、同じ表情っす! 今は二人とも年がら年中、携帯をいじくり回し、返事もろくにしない、悪い子達です。 何かしてほしい時だけ、「パパ~~」と鳴きます。 イケメン キムタク君、濡れ鼠じゃないですね。成鳥は水弾き効果が高い?
2010年07月14日13時13分
CDM9NT
羽毛の様子も繊細で綺麗に撮れていますね~。 餌はドッグフードか何かかしら? 私もスズメ達には餌付け続けてます^^。 ツバメのチョビ達が巣立っていったので これからチュン達になぐさめてもらおうかな^^。
2010年07月09日16時14分